TVを観ながら応援をするのが大好きな世界卓球と、全仏テニスを放送していて嬉しいのだけれど、以前よりは視聴できないので、旦那Jに結果を聞いたりしている。

 

なんでもそうかもしれないけど、特にスポーツは、結果を知ってから録画をみると、ちょっとつまらなくなる。

 

 

このところ、天気の良い日はかなり乾燥していて、陽射しがとても強い。

 

一時の30℃越えまではいかないけれど、雰囲気はすっかり夏だ。

 

庭の花が変なことになっていて、春と夏の花がほぼ同時期に咲いたりして、戸惑っている様。

 

人間も同様、夕方の極端な冷え込みに、何を着たらよいのか戸惑っている。

 

 

 

庭の桔梗が咲き始めた。

 

今年は開花がいつもより早い。

大好きな花の1つ。

絶滅危惧種だそうで、大切にしなければいけないね。

 

 

花言葉

『永遠の愛』 『誠実』 『変わらぬ愛』 『気品』 『清楚』 『従順』

 

 

 

仕事を辞めて、まだ動ける頃は、季節を感じることが好きなので、少しだけど季節の仕事をやっていた。

 

旬のフルーツでジャムを作ったり、梅シロップなどの梅仕事。秋は渋皮煮などの栗等々。

 

今年は、少し作業ができるようになったので、イチゴジャムを作ってみた。

 

これなら、休みながら作ればいい。

 

ただ、長い間放置していると、部屋中にイチゴの甘い香りが充満して、食べたくなってたまらなくなるけど(笑)

 

 

ジャムというよりも、イチゴシロップって感じかな?

旦那Jの大好物

 

ヨーグルトにかけて頂いている

 

甘さはかなり控えめで、少し蜂蜜入。

てん菜100%か、三温糖で作っている。

蜂蜜で作ってみたいけど、超高級品になってしまうので諦めた(苦笑)

おすそ分け出来るように多めに作る。

 

 

梅仕事が始まっている頃だ。

 

梅干しを作りたいな。

 

出来るかな・・・?