思った以上に、ご無沙汰してしまいました。(;´д`)トホホ
自分の体調ですが、
半日寝込みはあったけど、大事にならずにすみました。
ただ、復活にはもう一歩ってところです。
それにしても不安定な天気が続き、過ごしにくいですねー。
私は、低気圧の影響もあるのか、酸欠な感じで、息苦しくなることがよくあります。
ブログをお休みしている間、色々変化がありました。
大きな変化は、愛犬はな爺が他界してしまったことです。
心臓が悪く、高齢なこともあり、病院通いをしていました。
最近は具合が悪くなったり、良くなったりを繰り返していたのですが、それにしても急なことでした。
何だか未だに信じられなく、ボーっとしています。
15年一緒に暮らしていて、具合が悪く寝込んでいるときも、ずっと傍にいてくれたわんこなので、私にとっては、たかが犬ではなく、宝物でした。
でも、自分の身体の事を思うと、今はあまり深くこの事を考えない方が良さそうです。
それから・・・、
この病気は、「ストレスは良くない」と言われていることの意味が良く分かりました。
すぐに体調を崩した。
泣くことで顔や肩が固まってきて(身体に力が入り)、頭痛を引き起こし、嘔吐を繰り返す。
ショック状態なのか胃の活動が悪くなり、さらに嘔吐する。
それだけでぐったり・・・。動けなくなってしまった。(動けないのは半日で済んだ)
泣くと具合が悪くなるから我慢したって、どこかに力が入る。
力が入ると硬くなって、痛くなるから、それは避けたい。
じっくりと悼むこともままならない。
もうグチャグチャ。
簡単に影響を受ける。
自分が病気だということを、強く認識させられた。今更だけど。
情けないことに、Wショックを受けて未だにのらりくらりしている。
だけど・・・
避けられないストレス、
何とか乗り越えたことを自信にしたい。