暑中御見舞い申し上げますニコニコ

 

うちの界隈ではこの頃、気温は低めで過ごしやすいのですが、暑くなっているところもあるのかな?

皆様ご自愛下さいませ。

 

と、言いつつ、私は今日は調子が悪い。いや今日もショボーン

筋肉の張りとか痛みもそうだけど、呼吸がちょっと苦しくなってきた。右手の灼熱感もある。

脳の方は、もうとっくにボーっとしているショボーン

 

原因はわかっているのだけど、認めたくないなぁショボーン

 

一日のTOTAL労作量が、OVER気味になってきているんでしょ、きっと。

今までよりも手を使ったし・・・。

それと、入眠と睡眠の質が良くない日が続いたので、日中の調整を下手したかな。

 

ま、いっか。これだけ手が動かせるようになってきた。

(ちなみに握力は5以下だった)

筋肉はついてきた。これが分かればいい。

また、少しずつだ。ゆっくり。ゆったり。

大丈夫、やれる。グッド!

 

こういう認知を、なんとなく頭の片隅に置いておかなきゃいけない。

なんとなく、がポイントだ。

 

それに、動かしていない筋肉を使ったら筋肉痛にもなる。

当たり前だ。

 

とか、ブツブツいろいろ言い聞かせて・・・。(;´д`)トホホ。

 

よし!この後はHealing Timeにしよう音譜

CDを聴きながら、体と心のリラックス。

どうやら、身体に過剰な力が入っているみたいだからね。

 

私のお気に入りCDは、「水のメロディー」と「森からの贈り物」

神谷純一さんのCDです。アロマテラピー音楽とも言われていたかな?

長野の山で水の音を拾い集めた音源が入っているそう。

落ち着くし気持ちがいい。

 

今日の気分は「森からの贈り物」かなっラブラブ

 

 

皆様の癒しの写真になるかな?

ちなみにこれは「平原」からの贈り物、サクラソウですチュー

4月のだけど、ね口笛