前回の開成釣行が2020年最後と思っておりましたが、やっぱり来てしまいました😅
今回が正真正銘今年最後の開成水辺フォレストスプリングス&釣り納めでございます☀️💨
いや〜〜、魔界のエリアなのに混んでますねぇ💦
近くにいらしたアングラーさんの話では、なんでも近隣の管理釣り場で入場規制がかかっており、アブれた方々が開成に流れ込んでいるとのこと。
(個人的には魔界より東山湖に行った方が良い気がしますが💦)
そんな訳で、いつも以上にハイプレッシャーなポンドになっております・・・
(通常時も十分プレッシャー高いのですが😅)
まずはボウズという精神状況を破壊するプレッシャーから開放されるため、溜まり場をしつこく狙って数を稼ぎます!
溜まり場もいつも以上にアングラーが多くてやりにくい💦
(後から来た分際で言えることではないですが・・・)
前日にかなり叩かれているのか、ちょいちょいチェイスしてくれるのですが、ガップリくるヒットは少なく、サイトで食い付く瞬間をピンポイントにアワせないと厳しかったです😅
しかしそんな状況下でも、群れの中からミノーでブラウンを引き摺り出したツワモノアングラーもいらっしゃいました!
ホント、釣る人は釣るのが開成💨💨
魔界はプレッシャー高いなんてのは、釣れない自分の言い訳なんですね(笑)
なかなか修行僧から脱却できません💦
40オーバーは賢いのか、見切られっぱなしでなかなか難しい。
2つの溜まり場のうち、沖の表層スクール達は四方八方からアングラーに叩かれているのですが、いつもの表層ではなくボトムを狙って遠投すると・・・
まぁまぁなサイズ🐟
沖にはそこそこ大きいやつがいるのですが、近場はやはりこのサイズが多い💦
再度遠投して再びヒット!
今度はやや中層を狙ってみました。
走る走る!!
ドラグはやや強めの設定なのですが、それでも走る!
久々に開成名物のパワフルな引きを楽しめました😆
その後、フライの方達が段々と迫ってきました(笑)ので、時間も相まって納竿としました。
今年の開成は昨年に比べ、サイズ・数ともにダウンした印象があります。
ネットなどで批判的な話も多く聞かれますけど、ただでさえ通常時でも潰れてしまうポンドもある中、今年はコロナ禍でもありましたので、経営は大変厳しかったのだと思います。
来年はコロナも収まり、かつての開成が戻ってくることを祈ります🎋
また、
今年、当ブログはおかげ様で沢山の方々に訪問いただきました💡
来年は釣り・登山ダイエットに加え、新たなジャンルを開拓しようと思っておりますので、引き続き来年もよろしくお願い申し上げます🎍