登山ダイエッターになろう!! | ツワモノどもが夢の跡

ツワモノどもが夢の跡

釣り人兼登山ダイエッター

よく「どうしたら痩せますか?」というご質問をいただくので、今回はそのメソッドをご紹介!

(これまでもブログに何度か書かせていただいておりますが、改めて・・・)








結論から言ってしまうと・・・





「運動と食事の量を調整していけば、体重は勝手に落ちていきます♪」





これだけです!





ブログにラーメンやら色々食べている写真が載っているのも、このメソッドがあるからこそ、体重をキープしながら食べたいものがガッツリ食べれる!というわけです(笑)








僕は結構な頻度でラーメン食べてますし、フライドチキンやフライドポテト・スナック菓子も大好きでしょっちゅう食べてます!








ポイントは、1日の総カロリーを自分で決めて、さらに1週間単位で合計すること!








例えば、1日の摂取カロリーを1500kcalに設定する。





1500kcal × 7日 = 9500kcal ≒ 10000kcal





つまり、自分の1週間の合計カロリー持ち分は約10000kcalあります。








今週は飲み会がある・友人とガッツリランチがある・ホテルブッフェに行く・・・などなど、予定があっても、要は1週間でカロリーのパイからはみ出なければ、何を食べても大丈夫!








ただし、絶対にパイははみ出さないようにしてください!





はみ出したら、ご自身の体重に加算されてしまいますよ・・・








しまった!





1000kcalオーバーしてしまった!!








そんな時は運動でカロリーを消費して、パイを超えてしまった分を消滅させましょう☆








でも運動って言っても、何をやっていいかわからないですよね。








そんなときは、登山ダイエットがオススメです!!








登山の良い点は「目標」が定まりやすい。




つまり、スタートとゴールが設定しやすく、今日はここまでやってみよう、という区切りが付けやすく、モチベーションが継続しやすいと思います。








山に行く時間が無ければ、近所の周りをウォーキングでもいいです。

(ただ、モチベーション継続の可否はご自身のやる気にかかっています)








最近は運動のカロリー消費を測ってくれる便利なアプリが沢山ありますので、無料のやつをダウンロードして、1週間内でオーバーしてしまった分のカロリー消費を達成するまで頑張りましょう☆








さらに・・・もっと簡単に痩せる裏ワザもあるのですが、あまりオススメできないので、書くのは止めておきますね(笑)