台風13号直撃!?波乱の幕開け 〜宮古島GTキャスティング釣行①~ | ツワモノどもが夢の跡

ツワモノどもが夢の跡

釣り人兼登山ダイエッター

前回の宮古島GTキャスティング釣行でお世話になったプカラス号の新城船長から・・・


「8〜9月はGTキャッチ率高いよ~♪」


との話を受け、これは行くしかない!!と思いながら、9/2発の釣行を計画。


新たなロッド・ルアーを導入するなど、入念な準備を重ねてタックルは万全!


あとは台風の動向に注視・・・7〜9月の沖縄といえば台風銀座。


8月中旬くらいから毎日気象庁の台風情報とにらめっこしておりました(笑)


そんな中、気象庁HPに掲載されている過去5年分の台風進路を分析したところ、自分が計画している日程が台風直撃する確率はそんなに高くないことが判明。

(ちょっと病気ですね!)


案の定、8/31時点では台風はアジアから消えており、これはもう大丈夫だろうと、すっかり安堵してウキウキ状態☆


だが、9月に入った途端、突如怪しい「熱帯低気圧」がフィリピン近海に出現した・・・


まさか・・・??


このタイミングで!?


マジで??




レンレンちゃんキタ〜〜・・・


熱帯低気圧は、台風13号(レンレン)に発達して、なんと帰宅予定の9/5には、先島諸島に直撃の予報!!


ドゥドゥ~ン・・・(アウトォ~)


しかし、台風の進路がどうなるかわからず、ひょっとしたらスピードが遅くなったり停滞する可能性があり、現時点で釣行をキャンセルするのは時期尚早。


更に2日間予定している釣行のうち、1日はなんとか出船できそう。


ただ、予報通りならば、恐らく9/5の飛行機は欠航確実で、延泊は免れない・・・


色々シミュレーションするが・・・


ウダウダ考えても仕方ないので・・・


とりあえず行こう!


とりあえず行ってしまえ!!


行ってから考えよう!!!


予定通り羽田空港に向かい、一路沖縄へ飛び立った。




快適なフライトで定刻に那覇空港に到着。


ANAは機内無料Wi-Fiや、専用アプリで沢山のコンテンツが楽しめるので、時間をもて余すことはない。


そして、宮古島へは乗継となるので、宮古空港行の出発まであと1時間程時間がある。


現在の天気予報を再度確認すると、9/5は風速10〜15m


う〜ん、際どいな、レンレンちゃん!



では前日の9/4はどうか?


おっ、風速7〜9m程度じゃん!


これならなんとか帰れそうだ・・・5分程熟考した末、決断。


「よし、日程を短縮しよう!!」


3泊4日の予定を1日短縮するべく、早速ツアー会社に電話をして事情を説明。


すると、航空会社が便の振替を許可してくれれば対応可能とのこと!


そして、ANAのカウンターにて交渉してみると・・・


「大丈夫ですよ。では9/4でお取り致します!」


ありがとうANAさん!!


スムージーでめちゃくちゃ丁寧な対応に感謝です☆


ちょうど宮古空港行の搭乗案内が開始され、安心な気分で那覇を後にした。




機内でルアーチョイスのシミュレーションをしながら(笑)、飛行機は宮古島に近付き、定刻に宮古空港へ到着。


ホテルでタックルの最終準備作業を行うが、安心したと言っても、やはり気になるのはレンレンちゃんの動き。




9/4もやべえのかよ・・・まぁ懸念されるからこそ振替が可能だったわけですが。




レンレンちゃんが気になって仕方ないので、とりあえず飲むしかない!


沖縄限定のファミチキならぬ「フラチキ」をツマミに。




げっ、レンレンちゃんスピード上げてるよ~


9/5は宮古島直撃じゃん・・・



9/4も危ない・・・いつの間にか風速が14〜17mの予報になってやがる。


調べたところ、飛行機が「欠航」となる明確な基準は各社とも無いらしく、風の強さだけでなく風向きなども考慮して決定されるようだ。


いずれにしても、自分の判断を信じるしかない!




そんな感じで、レンレンちゃんに振り回されて眠気が起きず、一睡もしないまま荷川取漁港へ。


港に早目に来たので、ソルトペンシルで遊んでいたら、ヌラ〜っとデカいガーラ系が追ってきたが、見切られた。


船長「4日は飛行機大丈夫さー。今度のやつは大した大きさじゃないよ」


「港のガーラは生餌じゃないと食わないよ〜」


安心させてくれるありがたいお言葉!


そして、さすが宮古島ネイティブは台風慣れしていらっしゃる・・・


AM7時に出船!




風も弱く凪ですね〜♪ 


午後は風が出てくると思うけど、午前中はなんとかなりそう☆


午前中が勝負!!




伊良部島を結ぶ伊良部大橋が見えてきた。


とてもこれから台風が来るなんて信じられないほど、波風なく。


船長「橋から打ってくよ〜」


はい!!


バシュっと第1投








〜つづく〜