ということで、せっせとカロリー消費に高尾山へと出掛けましょう☆
「継続は力なり」ではないが、やはりコンスタントに登らなければ体重は減らない。
そして山でむやみにカロリーを摂取しない!
(関東近郊の低山程度なら、カロリーを補う必要はない)
今日は泥濘が少なそうで助かる!!
ユリを見るとドラゴンアッシュが思い浮かぶのは自分だけかな!?
個人的には琵琶滝などがある人気の6号路より、こちらの4号路の方が◎
ちょうどニュースでは線状降水帯が九州で大雨を降らしているとのことだったが、昨今の雨は本当に恐ろしい。
今日は雨がセーフなせいか、そこそこ客がいらっしゃる。
小仏城山まで行ってみましょう!
カロリー消費するなら高尾山〜小仏城山間のアップダウンがオススメ☆
特に一丁平までの連続階段は、トレイルランナーですら歩く方もいるほど。
高尾山までのアップダウンコースに戻った方がカロリー消費の面では◎だが・・・ツカレタ!
今回はマムシ・カエル・サワガニなどが見れた☆
自己責任でどうぞ☆
鉄腕ダッシュでヤマメの存在は知っていたが、その姿を見たのは初めて。
日影沢から高尾駅までは、バスを使わず徒歩で。
約4時間程度の行程で、本日の消費カロリーは800kcal☆