こんにちはMikoです。もう12月も3日目になりました叫び

皆様お元気でお過ごしでしょうか?ニコニコ

私は生まれ持った肉厚コートにより無事に過ごしておりますグッド!キラキラ


寒い冬になると、暖かい南カリフォルニア晴れでの生活を懐かしく思います目キラキラ


高速道路(freeway)がどこそこ走り、いろんな種類の車を見かけることができる

カリフォルニアですが、交通事故が多いことでも知られています。車DASH!


私も運転しておりましたが、Freewayを走れば一日2件くらいは普通に

事故車両やパトカーを見かけました。新幹線


事故といえば、ある日私と友人とで海沿いの道路の歩道を歩いていた時のことです。

女二人で海に向かっていたので声を掛けやすかったのでしょう、

ムキムキマッチョ目の男性二人がオープンカーに乗って声をかけていらっしゃいました。


カリフォルニアの太陽の下晴れ、車のHiphopな重低音音譜と共に二人は大変興奮していたのか、

二人は前を全然みておりませんでした。


次の瞬間、・・・・”ドゴンッッ!!!!ドンッ”という鈍い音がし、前の車両に体当たり!!!!叫び

その男性二人は”やべっ!!”ドクロという言葉と共に、風のように逃げていきました。流れ星走る人DASH!


その瞬間、私の友人が”They just zoomed out!!!!!!!!"

と一言。


Zomed out”???!

皆さんも画面を「ズームする」でご存知かと思いますが、なぜこんな状況で”Zoom out

なのか・・・。


実はその状況を画面に例えたときに、彼らがズームを拡大した時のように小さく画面からすばやく消えていったからなのです!!つまり「あいつらとんずらしやがった!!!!!」

っという事なのです。 なんだか、その図が頭の中をよぎり笑ってしまいました。ゲームみたいですね


Zoom out”これは本当に忘れられないスラングの一つです。


余談が長くなりましたが、皆さんお風邪をひかぬようお過ごしください。ニコニコ


Miko


GO English Schoolホームページ→ http://www.go-e-s.com/