そんなわけでお祝い明けの日曜日。
関西組を連れて名古屋観光に。
なんて僕にとっても名古屋は観光地みたいなもんですが…。
とりあえず名古屋名物をってことで味噌煮込みうどん。
お値段はそれなりにしますがやっぱりおいしい!!
「麺が硬い」って言われるかなあと思ってましたが、意外と好評でした。
しかも昼前からビール!!
友人がどうしてもって言うから仕方なくお付き合いです。
ええ、仕方なく…。
食後はメンバーの都合もあって近場のテレビ塔へ。
ちょうど屋外階段の開放日ってことで、展望デッキ?まで階段で登ることに。
が、直前で、これってかなり高いんじゃないの?って気付いたわけです…。
で、いざ登り始めるとやっぱり相当怖い…。
高いとこ大丈夫な感じの人でもかなりのものだったようで、
苦手な僕にとってはもう拷問みたいなものです。
登り始めてすぐに裏技の「メガネを取る」を使いました…。
それでも相当怖かったんですけどね。
そんないろいろ疲れたテレビ塔下で友人の1人は帰宅。
次はどこ行こうか迷った結果、熱田神宮へ。
正直これは僕の希望が大きいです。
前回夕方ぎりぎりで微妙だったので…。
そんな今回は昼過ぎに着いたんですが、七五三とかぶったおかげで結構な人出…。
それでも宝物館はがらんとしててゆっくりじっくり堪能できたので満足!!
で、ちょっと疲れたってことで一休みしに栄のワインショップ・エノテカへ。
実は前日も2次会前に行って、ワインを買ってそのままバーで飲んだんですよね…。
おかげで?店員さんにもしっかり覚えられてて「今日も何か飲まれますか?」って聞かれちゃいました…。
まあ当然飲みましたけど…。
そんなことしてたら夕方で、気付けば「世界の山ちゃん」の開店時間に。
じゃあせっかくだしってことで締めの手羽先を。
ほんと1日中というか前日から飲み続けてたような気がしますが、
友人曰く、「調子良い!!いくらでもいける気がする!!」との事。
その言葉に驚きながらも自分もまさにそういう感じだったので、調子に乗って飲んでたら僕は終電を逃してました…。
まあちゃんと家に帰れたので問題は無かったんですが、とにかく濃い2日間でした!!