ライブから1週間が過ぎました。
早くも随分前の事のように思えて忘れそうなのでそうなる前にメモを…。
1月9日(土)
9時過ぎの電車に乗り大阪へ。
13時から17時までスタジオで練習。
とは言えベースが3人いたので半分近くしゃべってた気が…。
練習後はみんなと飲みに行きたかったけど弟のライブを見に本町へ。
なんか前よりうまくなったみたいでくやしかったです。
弟の彼女にも会いました。
その後は1人で飲みに。
なんだかんだ盛り上がってホテルに帰ったのが2時でした…。
1月10日(日)
ライブ当日。
9時から12時、13時から16時で練習後、17時からリハとかなり厳しいスケジュール。
もうリハ開始の時点で打ち上げしてもいいぐらいの気分…。
さて、この日は出演者も含めて飲み放題だったのでスタート直前にビールを1杯。
これがめちゃくちゃおいしかった!!
このために練習してきた!!みたいな感じ。
で、ライブ本番は細かい事はあまり覚えてないです。
とにかく楽しかったのと、ミスはいろいろあったけど全曲途中で止まらず、終わりも何とか終われたってのが印象的です…。
ほんとはこんなんじゃだめなんですけど…。
その後の打ち上げも特に問題なく終わり、その頃にまさかの友人Yが合流。
酔い潰れた家主をみんなで連れて友人宅へ。
で、しばらくしゃべって先日の「あうあうあうあうあう…」 へ。
1月11日(月)
朝Yの車で友人宅を出発。
別の友人Iが某音楽堂で練習中ってことで襲撃に。
練習後ファミレスへ。
Iの話を聞いたり、アドバイス?をもらったりしながら昼食。
1時間ほどだったけど楽しく過ごせました!!
その後他にすることも思い付かなかったのでYと帰路へ。
途中の米原まで送ってくれるということで2時間ほどドライブ。
残念ながらお互いに新しい情報は持ってなかったのでいつも通り実りの無い会話をして過ごしました。
まあそれが十分楽しいんですけど。
で、米原から新幹線乗って夕方帰宅。
もうへろへろ…。
なんだかあっという間の3日間でしたね。
約2年ぶりのライブはほんと楽しくて、おかげで全然写真撮れませんでした…。
ダンサーさんのマイケル・ジャクソンや、某先生のスラップや、ボーカルや、いろんな人のソロや、どれもほんとにかっこよかったのに…。
唯一撮ったのがリハと開場前のこれだけ。
とにかく今地元で思うのはほんと夢のような3日間だったなってことです!!