昨日は名古屋で講習会でした。
ありがたいことに一緒に講習を受ける友人が車で乗せてってくれるということで名古屋までドライブ。
一度別れて本を探したりした後お昼に待ち合わせ。
未だにお店で食べたことがなかった味噌煮込みうどんを食べに有名な?山本屋へ。
ところでこの山本屋、山本屋総本家と山本屋本店とあるようで、今回行ったのは本店の方。
ちょうどお昼時だし混んでるかなあと思ったんですが、意外と空いてました。
まあど平日ですからね。
地元の方にとっては珍しくもないでしょうし。
あとお値段もそこそこでしたしね。
で、肝心の味はしっかりおいしかったです!!
これからの季節はなかなか大変でしょうが、冬場はほんとあったまるんでしょうね。
ちょっと濃い目の味ですが、その分白いごはんとの相性は抜群でした!!
ただ麺の固さにはびっくりしましたけど…。
もうアルデンテどころじゃないです。
イタリア人もびっくりの芯の残り具合。
煮込みなのになんでこんなに…って不思議になるぐらいでした。
でも麺の固さは注文の時に言えば変えられるようなので苦手な方もご安心を。
とにかくこれで名古屋名物も手羽先、ひつまぶし、味噌煮込みと制覇しました。
残すはきしめんと味噌カツかな。
まあきしめんは駅の立ち食いなら食べたことあるけど…。