最近バタバタしてたのでなんだかひさびさの気がする日曜の休日。

行こう行こうと思いながらなかなか行けずにいた美術館へ行ってきました!!


名古屋市美術館のモネ「印象 日の出展」です。

しかも最終日…。

きっと混んでるだろうな~と思いましたが、想像してたよりは空いてました!!

ちょうど昼御飯の時間帯に行ったのが良かったかも。

チケットを買うのに5分ほど並んで中へ。


いつも通りざ~っと一通り見てから最初に戻って印象に残ったものをじっくりと鑑賞。

今回の目玉であるモネの「印象 日の出」は特別扱いの展示でした。

正直この作品にはそんなに期待してなかったのですが、生で見るとやっぱ惹きつけられました…。

それがわかっただけでも行って良かったなあと思います。

逆に「睡蓮」は個人的にいまいちでした。


他にもモネ以外の印象派?の人の作品、特に風景画?は好きな感じの作品が結構ありました。

見てるとその風景に引き込まれると言うか、自分がその風景の中にいることが簡単にイメージできると言うか…。

とにかくそんな素敵な作品を見ることが出来て幸せでした!!

このあとお気に入りの絵のポストカードを買って、常設展・常設企画展へ。


前回、確か夏前に行った時にここで見たマリー・ローランサンの作品がものすごく気にいったので、もう1度見るのを楽しみにしてたのですが、残念ながら見当たらず…。

どうやらあの時だけの展示だったみたいです。残念!!

ただモネの日の出に合わせて展示されてた横山大観の「日月」という日の出と月の出?を描いた作品が面白かったですね。


さて美術館見学の後は栄へ。

高校の友人とひさびさに会う約束をしてたので、待ち合わせの時間まで適当にぶらぶら。

と言ってもデパートとかのワイン売り場がメインですが…。

昼御飯食べてなかったので酔っぱらったらまずいと思い、ワイン飲まないようにしてたんですが試飲を勧められてしまったのでちょっとだけ。

でもこのせいでスイッチ切り替わってしまいワインショップの店先でついつい1杯…。

かなり幸せ!!


で、夕方に友人と合流してカフェ~居酒屋へ。

思い出話がメインでしたが、仕事の話したり、その友人が結婚するってことでお祝いしたり、地元の話したり…。

4時間ぐらいしか会えませんでしたがひさびさに会って話してほんと楽しかったです!!

よく遊んでたメンバーで集まりたくなりましたね。


いや~、充実した日曜日でした!!

めでたしめでたし!!