さて、今日も博物館からの帰りの話です。


三宮センター街を歩いていたらふと不思議な彫刻?が目にとまりそのギャラリーに入りました。

そこにあったのは徳持耕一郎という方の作品で、鉄筋を使った「鉄筋彫刻」というものだそうです。

しかも最近はジャズミュージシャンをモデルに多くの作品を作っているようで、僕が最初に見かけたのはソプラノサックスを吹く像で、ギャラリーの中にはウッドベースを弾く像もありました。


とまあ文字で説明してもわからないと思うので、徳持耕一郎さんのHP を紹介しておきます。

INDEXから鉄筋彫刻1、2で作品を見ることが出来ます。


最初は写真にマジックで絵を描いたんじゃないかと思うかもしれませんね。

僕はそう見えましたが…。

あ、ちなみに僕が見た作品はお値段30~60万円でした…。