間が空いてしまいましたね…。
どーやら今はそんな気分みたいです。
書くことはあるんですが、書く気にならない…。
まあそんなわけなんで大目に見てください。
さて、先日実家に帰るときに読んだ本に川端康成の伊豆の踊子の話がちょこっと出てました。
そーいや読んだ事ないなあってわけで、いつも通り古本屋で探してたんですけどなかなか見つからなかったんです。
で、昨日近所の友人が持ってたので早速貸してもらい、今日電車の中で読みました。
とりあえず感動です!!
美しいって言ったらいいんでしょうか?
なんか文章がきれいです。
所々の表現の仕方にはっとしました。
30ページほどの短いお話なんで読書が苦手な方も読めるんじゃないでしょうか?
だいぶ冬っぽくなってきましたが、読書の秋ですしどうでしょう?
きっと損はしないと思いますよ。