今日は顔について。


コメントでたまに登場してくれるMr.K。

彼は僕の飲み友達です。

普通の友達ではありません。飲み友達です。

ここはお互いにそう認め合っています。

まあそんなことはどーでもいいんですが、彼と仲良くなった時にしてたのが顔の話でした。


たぶんKは覚えてないと思うんですが、僕らが初めて一緒にバイトに入った日の事です。

そう言えばあんま話した事ないよねって感じでバイト後にそのお店で朝まで飲んだんです。

どちらもお酒が好きなのでいろいろ飲んでるうちに酔っ払ってきて、Kの好きな哲学とか思想とかの話になりました。

そこからどーいった流れでそうなったのかわかりませんが、僕が気になっていた事を言ったんです。

「人の顔ってどんなに親しい人でもよく見ると全く違う顔に見えるよなあ」


なんかそこからまたうだうだといろんな話をしたんですが、そこからはあまり覚えていません。

僕の中ではKと仲良くなったのはその時からで、顔の話をしたというくらいの記憶です。


さてみなさんは人の顔を集中して見たことってありますか?

あれ、この人ってこんな顔だっけ?って感じになると思います。

実際僕は弟を見たときにそう思いました。

1度やってみるとおもしろい?ですよ。

異性の友達とやったら見つめてるうちに恋に発展するかもしれないし。


まあまともな神経の持ち主なら気持ち悪がると思いますけどね…