9月の長距離ライドのために、カタナ号の装備を確認していました。
ある程度方向が固まり、さて少し出かけようかなとしたときです。
リアスタンドを外したとき、サイドスタンドを出し忘れていることに気づき、咄嗟に支えたけれど後の祭り。左側に倒してしまいました・・・😢💦💦💦
被害は、左前ウィンカーが割れました😭😭😭
フロントフェンダーは車止めのブロックに当たって傷だらけ😵💫😵💫💦💦
あとはミラーとエンジンに擦り傷が少し。
けっこう深い傷がついてしまいました。
レンズが割れてネジの止め部分が折れていたので、テープで補修してみました。
よく見ると、カウルとライトの隙間がズレてます。倒れた方(向かって右側)の隙間が無くなって向かって左側の隙間が広くなってますね😓
とりあえず、ウィンカーを取り寄せてもらうお願いのために、お世話になっているSBSへ行きました😢
何かと励ましていただき、心のダメージは軽減されました😭
カタナは、コケるとウインカーが原因でカウルが割れる、カウルステーが曲がるのがあるあるなので、今回は被害が少なくて良かったのかもしれないです🥺
帰宅後は、気を取り直してフロントフェンダーの補修を頑張ります。ヤスリをかけて、少しパテで埋めてまたヤスリをかけて、乾いたら塗装です。
ここまで深い傷と広い範囲は初めてなので、練習のつもりで取り組みました。あまり綺麗にはできませんでしたが、ぱっと見はマシかな?😅
しばらくして、身体全体が怠くて痛くなってきました。焦って火事場の馬鹿力でカタナ号(推定約230kg)を引き起こしたので、後から痛みが来たんですね😖💦
ああ、やっちまった・・・😫