
GSX-S1000(‘22)について妄想します~。
スタイルはGSX-S1000Fのツアラータイプからストリートファイタースタイルになるので、今までと同じようで同じでない感覚になります。
エンジンと足回りはほとんど同じですが、電子化が進んでいるので、乗り味は変わっているでしょう。
燃料タンク容量は2リットル増えていますが、パワーが上がっているからか、燃費は若干落ちているようです。
でも、航続距離は十分とれるので、長距離も問題なしです。
高速道路はウィンドスクリーンがあれば、何とか大丈夫でしょう。ヨシムラ製品の発売を期待です。
●カスタムとしては、
・ウィンドスクリーン
・サイドバックステー(HEPCO&BECKER C-BOWを期待)
・リアキャリア(ラインナップを期待)
でしょうか。
エンジンスライダーとサイレンサーはS1000F号から移植出来そうです。後はハンドル、レバー、ステップ等の操作系ですね。
灯火類はLED化されているので、そちらは触る必要なし。
・・・最新リッターマシンは素晴らしいです。
自分はこんな凄いマシンをいつまで扱えるでしょうか・・・。