純正の一体式のブレーキマスターを別体式に交換しました。

ブレーキマスターの交換は初めてなので、道具を揃え準備万端で行います。

マスターはNISSINの純正形状のものとし、ブレーキオイルはスズキ純正のECSTARをチョイス。


ブレーキオイルを吸い出した後、恐る恐る純正マスターを取り外し交換します。交換後はブレーキオイルをキャリパー側から抜きつつ上から補充して入り込んだ空気を抜いていきます。

何やかんやで完了です。

試走して点検してみたところ、特に問題なさそうです。



これで少しスポーティーになりました。