何度か投げに行ったときに発生した問題をご紹介(汗)。
(1)中指と薬指のホールに入れているグリップが、投球時に取れること数回。
・・・瞬間接着剤ですぐに固定しました。ボールを投げたときにグリップもポーンと飛んだときは恥ずかしいこと受け合い。
(2)左足のシューズ裏のスライドベースが取れた!
・・・アプローチ上に何かあると思ったら、取れたスライドベースでした。
10年以上前のモノなので劣化していたのでしょう。
仕方がないので、近いうちに新しいシューズを購入しようと思います。
(3)新しいボールが欲しくなった(笑)
・・・なんせ現在リハビリで使っているのが15年ほど前のボール(CRUNCH:14ポンド軽め)なので、100ゲーム近くは使っていたし、傷だらけで切れや動きが悪いです。
ショップで眺めていると沸々と欲望が(笑)
シューズと併せて要検討です。
ああ、小遣いが減ります(大問題)涙。
(1)中指と薬指のホールに入れているグリップが、投球時に取れること数回。
・・・瞬間接着剤ですぐに固定しました。ボールを投げたときにグリップもポーンと飛んだときは恥ずかしいこと受け合い。
(2)左足のシューズ裏のスライドベースが取れた!
・・・アプローチ上に何かあると思ったら、取れたスライドベースでした。
10年以上前のモノなので劣化していたのでしょう。
仕方がないので、近いうちに新しいシューズを購入しようと思います。
(3)新しいボールが欲しくなった(笑)
・・・なんせ現在リハビリで使っているのが15年ほど前のボール(CRUNCH:14ポンド軽め)なので、100ゲーム近くは使っていたし、傷だらけで切れや動きが悪いです。
ショップで眺めていると沸々と欲望が(笑)
シューズと併せて要検討です。
ああ、小遣いが減ります(大問題)涙。