ヘッドライトを明るく・省電力にするため、ちょっとお高いけれど、スフィアライトのライジング2を導入しました。
購入後、早速取り付けです。
ネジを数本、バックミラーを外し、ライト周りを分解します。
ハロゲンバルブを取り外し、まずは台座を固定して防水ラバーを取り付けてます。
イメージ 1
次に、本体を差し込みます。
イメージ 2
後は元に戻すだけ。簡単です♪
外観はこんな感じです。
イメージ 3
明るさはこんな感じ。
イメージ 4
最後に光軸調整をして終了。
光軸は少し下げた方が良いようです。
6000Kなので白いですね。