東日本大震災の発生後、テレビのCMは、ほぼACばかりでした。

オシムさん、赤星さん、仁科さん親子、見えないものと見えるもの、「こだまでしょうか?」、そして「あいさつの魔法」。

最近はいろいろバリエーションが増えてきていますが、一時はこればかりでした。
CM最後のACのコールも消されるほど苦情があったようですが、なぜかこの歌だけは、流行っています。

最初は、あいさつダジャレの歌と思っていたけれど、繰り返し聞くうちに慣れて?覚えて?きますね。

ロングバージョンにのみ登場するスカンク、二回目のマウス、サイまで見られることは滅多にないので、歌が流れ始めると、気にして聞いてしまいます。
今のところ、生でお目にかかったのは1回のみ。

レアです。