今日は無理矢理休みを取り、バイクで隣県までのんびり走りに行きました。
目的は、最近オープンしたカスタムショップへ刀のキャブレターの調子についての相談をしにいくこと。
 
国道を北上していて隣市の海沿いにさしかかろうというところで、後ろから何やら黒いバイクが。
ん?と思ってバックミラーを見ると手を振っている…。
あぁ!昨年一緒にうどんツーリングへ行った「やまさん」だ!
前はカスタムSRだったけれど、今日は噂で聞いていたR1を拝見できました。
いやはや、本人もバイクも渋くてカッコイイや。
レプリカはコンパクトだし、パワーも凄くて羨ましい…。
で、道沿いに停まって、しばらくバイク談義です。
イメージ 2
 
やまさんと別れてからは、海沿いの道から途中高速道路へ。
ちょうどお昼だったので、SA(サービスエリア)でセルフのうどんを。
トッピングの舞茸天ぷらがデカくてびっくり。一株100円。
イメージ 1
 
お腹いっぱいになって、目的地のお店へ。
案外すんなり到着。
大手カスタムショップ「SANCTUARY」のお店「モトファイナル」!
代表の方はすごくフレンドリーで、初対面なのについつい長話をしてしまいました。
他のお客さんがいたのにすいません…(汗;)
そして一番聞きたかった、お店の名の由来を聞けたことが嬉しかったかも。
もちろん、本題の刀の相談にも親身にのってくれて、アドバイスとキャブ調整等についてのプランを考えてくれました。
今度、依頼に伺います、と言って、今回はお店を後にしました。
・・・イイお店で良かった♪うふふ。
 
さて、それから市内のお馴染みパーツショップで買い物をして帰路へ。
 
帰りのSA(サービスエリア)にて休憩中、おっちゃん達に話しかけられ、「デカイ単車やなぁ。ナナハンか?」とか「途中の中国道でドゥカティが4~5台おったで」とか、ほのぼのトークをしたりしましたね。
いやぁ、バイクに乗ってるとこういう出会いがあるから、良いな~としみじみ思います。
 
今日は本当に寒くもなく暑くもない、過ごしやすくて走るのにはもってこいの一日でした。