6月23日に内視鏡検査を行った際、胃粘膜の摂取とピロリ菌検査(尿素呼気検査法)を行っていました。
その検査結果を聞くため、お昼に病院へ。
前回と同じく、水嶋ヒロ似のイケメンお医者さんから結果報告を受けました。
(いやぁ、よく見れば見るほど、よう似とる人じゃ…。本名知ってるけど今日から水嶋先生(笑)と呼ぼうっと。)
で、結果は・・・ピロリ菌がたくさん居るそうな!
と言うわけで、除菌治療を行うことになりました。
薬の種類(抗生物質等)は3つ。一度に飲む量は6粒。
これを7日間、必ず忘れずに飲むことを言われました。
これで完全除菌率が80%だそうです。
水嶋先生が今まで看てきた中では100人中1人が失敗だったとのこと…。
明日から一週間、治療の日々です。
お酒はダメよと言われたので我慢します・・・。
その検査結果を聞くため、お昼に病院へ。
前回と同じく、水嶋ヒロ似のイケメンお医者さんから結果報告を受けました。
(いやぁ、よく見れば見るほど、よう似とる人じゃ…。本名知ってるけど今日から水嶋先生(笑)と呼ぼうっと。)
で、結果は・・・ピロリ菌がたくさん居るそうな!
と言うわけで、除菌治療を行うことになりました。
薬の種類(抗生物質等)は3つ。一度に飲む量は6粒。
これを7日間、必ず忘れずに飲むことを言われました。
これで完全除菌率が80%だそうです。
水嶋先生が今まで看てきた中では100人中1人が失敗だったとのこと…。
明日から一週間、治療の日々です。
お酒はダメよと言われたので我慢します・・・。