ボウリングをする時に、何が大事か。
まずはやっぱり、

.襦璽
▲泪福
を知っておくことかな。

いろんなルールやマナーがあるけど、レジャーで楽しんでいる人は知らない人が多いね。

よく考えると当たり前のことだけど、気付かない人が多いこと~↓
☆隣のレーンの人と投球が同時になってしまったときは、右側の人が優先。そして、先に投げた人が帰ってきてから投げること。だから投げ終わったら、さっさと帰ってくること。
 →同時に投げたらぶつかる恐れがあって危ないよね。そもそもすぐ隣で投げられると気が散るでしょ。投げ終わってもアプローチ上でじっとしていたりしゃがみ込んだりしてはいけません。気持ちは分かりますが、早く帰ってきましょう。あなただけのレーンではありません。

とりあえずこれだけは絶対守って欲しいね~!

あと、ほとんどのボウリング場では設定していないけれど、知っていて欲しいルール↓
☆ファールラインから出て投球すると当然ファールで、その投球は得点0ですよ。

今は無い大阪のボウルメート京橋に行ったとき、ファールライン設定がしてあって、驚いた事があります。
ハウスボウラーがたくさんいたのに勇気のあるセンターでした。
さすが、900ピンボウラー西村了プロとPリーガー大山由里香プロが所属していたところでした。

今回はこれくらいで・・・。
戯言でした。