今月は遅出勤の月なので、9時頃に出かけています。
ちょうど出勤途中に大学があるのだけど、学生さんが登校する時間とかぶりぎみになります。
前々からよく出会う、中型バイクで登校している学生さんが、半キャップのヘルメットをかぶっているのです。
確か、ヘルメットには形状によって使用禁止のヘルメットがあるのです。
半キャップは原付のみのはずだから、中型バイクではノーヘル扱いで警察に止められる恐れがあります。
確かに、半キャップでこけたら耳から顔半分が削げるような気がする~。怖い~。
時々、大型バイクでも同じような若い衆がいますなぁ。
乗車時は、ジェット以上の規格のヘルメットとグローブは最低限の装備でしょう。
ちょうど出勤途中に大学があるのだけど、学生さんが登校する時間とかぶりぎみになります。
前々からよく出会う、中型バイクで登校している学生さんが、半キャップのヘルメットをかぶっているのです。
確か、ヘルメットには形状によって使用禁止のヘルメットがあるのです。
半キャップは原付のみのはずだから、中型バイクではノーヘル扱いで警察に止められる恐れがあります。
確かに、半キャップでこけたら耳から顔半分が削げるような気がする~。怖い~。
時々、大型バイクでも同じような若い衆がいますなぁ。
乗車時は、ジェット以上の規格のヘルメットとグローブは最低限の装備でしょう。