ここでは川崎重工業の歴史や事業について展示されているところです。
船や新幹線、ヘリコプター、もちろんバイクまで展示されてます。
船や新幹線、ヘリコプター、もちろんバイクまで展示されてます。
もちろん目的はバイク展示コーナー。
たくさんのバイクが展示されていて、古いものからコンセプトモデルまでありますよ。
KSR110、エストレヤ、ZRX、バルカン2000の4台には、実際にまたがることができます。
さすがにここはお子様連れの親子で、てんやわんやでしたわ。
隙を見てまたがり、各所を確認して離れるを繰り返しました。。。
たくさんのバイクが展示されていて、古いものからコンセプトモデルまでありますよ。
KSR110、エストレヤ、ZRX、バルカン2000の4台には、実際にまたがることができます。
さすがにここはお子様連れの親子で、てんやわんやでしたわ。
隙を見てまたがり、各所を確認して離れるを繰り返しました。。。

←これは言わずとしれた名車「Z1」。
それも製造番号「1」号車!

→これは「W650」。
昔に「W1」というのが製造されていたけれど、近年のクラシックバイクブームに乗って、数年前に復刻されたのですね。
味があって良いです。
あ、もちろんオリジナルの「W1」も展示されていましたヨ。
さてさて、カワサキワールドでバイクを堪能した後はお昼ご飯ですが、贅沢してホテルオークラでランチバイキングと行きました。
資金奮発です…。
ホテルロビーには、陣内智則さん・藤原紀香さん夫妻の披露宴写真(ピアノのシーン)がありました。
資金奮発です…。
ホテルロビーには、陣内智則さん・藤原紀香さん夫妻の披露宴写真(ピアノのシーン)がありました。
・・・たらふく食べて、駅前のloftへ。
いろいろ物色し、適当なモノを購入した。
いろいろ物色し、適当なモノを購入した。
バスの時間が迫ってきたので、急いで戻り、帰宅の途につきました…。
今日も疲れましたわ。
本日の歩数…約12000歩。
ふくらはぎが痛いです・・・・・・・。
本日の歩数…約12000歩。
ふくらはぎが痛いです・・・・・・・。
明日からお仕事だぁーーー。
金曜日にお世話になっているので、明日から頑張らねばいけませんなぁ(汗)。
金曜日にお世話になっているので、明日から頑張らねばいけませんなぁ(汗)。
まずは餌をあげないと!!