予約投稿です。。        【19時39分再度投稿分】

 

  このブログは27日の夜に書いてます。。

 

  明日ってか今日の天気はデータ放送では一日中が曇り空になってます。。

 

  曇りという事はやっぱ『真昼のお月様』は見れないでしょうね。。

 

   まぁ。。いつもの恒例ですが。。

 

  撮りだめしてる『真昼のお月様』を貼ります。。

 

 撮影カメラ Panasonic コンデジ ライカレンズ LUMIX  DC-TZ95。。

 

 

    今日は一応。。『ガラスの里』の第3章です。。

 

      と言っても。。全部がガラス細工ではありません。。

 

        あと。。『ガラスの里』にはこんな物もあったよ。。

 

           的な写真達です。。

 

    撮影日・撮影場所・撮影カメラ。。全部同じですのでまとめます。。

 

      撮影カメラ    SONY        一眼レフカメラ  α330。。

 

      撮影日      2011年10月7日。。

 

      撮影場所     今は閉館してる広島の可部にあったガラスの里。。

 

   一枚目は。おそらく単なる土産物かと思われます。。

 

      背景ボケが命の写真です。。

 

 

      二枚目。。単なるキャンドル風なガラス細工でしょうか。

 

 

      三枚目。。これもキャンドルでしょうか。?

 

          イマイチわかりません。

 

 

        ガラスの里の別館みたいな建物もあり。。

 

          母ちゃん&京都のおじさん&僕で入ってみました。。

 

        あっ。。この『ガラスの里』に寄ったのは。。

 

          『ガラスの里』が目的地ではなく。。

 

        京都の伯父さんと母ちゃんと僕とで。。

 

          『神楽門前湯治村』へと泊りに行く途中に寄りました。

 

            『神楽門前湯治村』では神楽の舞を。。

 

           最前列で鑑賞できました。。

 

             その話はまた後日…書くとしましょう。。

 

          神楽の舞の写真を山ほど撮りました。。

 

       『ガラスの里』の別館にあった物。。

 

           翼を持つライオンの像がありました。。

 

 

          ライオンの像に翼。。。

 

             なかなか良い発想だなって思いました。。

 

               けっこう良い出来でしたよ。。

 

    綺麗な。。綺麗な。。

 

          ワインレッド色のシャンデリアもありました。。

 

 

         それからよく分からない。。

 

           上からシャワーのような噴水の像もありました。。

 

 

      この像の周りは鏡張りでした。。

 

           写るものが屈折して。。見えて。。

 

               一つの物。。一人の人が。。

 

            反射しまくっていて面白かったです♪

 

         まだ色々とあったのですが。。

 

           切りがないのでこの辺りで。。

 

       最後に。。ガラスの里の。。。

 

         本館だったか。?別館だったか。?

 

            失念してるのですが建物の写真で〆ます。。

 

 

       もう。。この建物も無いと思います。。

 

     『ガラスの里』の全3章は皆さん的にはつまらなかったですかね。?

 

       そこの所が僕は気がかりです。(汗)

 

           写真もイマイチだったと思いますし。。

 

              やはり僕は花とかの写真とかの方が。。

 

                好評かなって思いました。。

 

         先ほど書いた。。

 

           『神楽門前湯治村』での写真達。。

 

         特に神楽の舞の写真達はまた後日のテーマとして。。

 

             貼っていきたいと思います。。

 

      今日は金曜日ですね。。

 

         一般サラリーマンは今日。。仕事に行ったら。。

 

             明日・明後日が休みの方が多いでしょう。。

 

                かくいう僕もそうですが。。

 

           明日・明後日は天気予報によると。。

 

              日本全国的に。。寒の戻りがあるみたいですね。。

 

         皆々様にとって風邪などひかれないように願ってます。。

 

            天気の方はいかがでしょう。。少々失念しております。

 

          お天気が良ければ。。土日お休みの家族連れの方とか。。

 

             行楽に良いかもしれませんね。

 

           桜の花見とか良いですね♪

 

     アミューズメントパークとかショッピングモールへと行ったり。。

 

          でも。。世の中は24時間動いてますね。。

 

             土日祝お休みではない方達も。。。

 

       先ほどの娯楽施設のスタッフ&店員の方々。。

 

            お忙しいでしょうね。。

 

         それ以上に。。。24時間動いてる職場。。

 

           入院病棟のある病院の看護師さん達。。

 

            救急外来を24時間受け付ける病院の看護師さん達。。

 

                 先生方。。。

 

              人の命を預かるお仕事。。頭が下がります。。

 

         夜勤。。準夜。。日勤。。不規則ですよね。。

 

           夜勤明けの看護師さん達は。。そろそろ帰宅でしょうか。?

 

        そんな様々な方々にとって。。

 

             本日という日が幸多き日でありますように。。

 

                当方。。切に。。切に。。願っております。。

 

                     よしなに。。

 

              ☆・*:..。o○☆*゜¨゜゜・*:..。o○☆*

 

  音楽を一曲流させて下さいね♪  昔の歌が数年前にブレイクしましたね♪

 

 

 ご清聴ありがとうございました♪ 登美丘高校ダンス部の件での。。

 

                    再ブレイク。。確かそうでしたよね。?

 

         かなり好きな歌です♪   当ブログは11時45分アップです♪

 

                ☆・*:..。o○☆*゜¨゜゜・*:..。o○☆*