予約投稿です。 【20時15分再度投稿分】
今日のこのブログは16日の夜に書いてます。
夜の天気予報によると17日はまぁまぁ天気が良いと言ってました。
果たして本当に天気が良いか。?
少々…疑問点が。。
何故かと言いますと。。日曜日の夜の『Mr.サンデー』でしたか?
今週はずーっと前回よりも長い大寒波が日本に広がると言ってましたので。
前回の大寒波は約4日間か?5日間でしたよね。?
今回は約7日間ぐらいな日本列島の降雪量が半端ない大寒波が来る。。
そう言っておりました。
でも夜にテレビのデータ放送を見るに。
広島市辺りではなんとか雪とか降らないような情報がありました。
今週は母ちゃん連れて。。病院ですので最低でも水曜日は晴れて欲しい。
と願ってはおります。
今日の月曜日も『真昼のお月様』には期待できそうにないとも思いますし。
撮りだめしてる『真昼のお月様』を貼ります。
撮影カメラ Panasonic コンデジ ライカレンズ LUMIX DC-TZ95。。。
今日に貼る写真達は。。
5枚なのですが。。庄原の備北丘陵公園にて撮った5枚かと思います。。
⇩
5枚とも確か温室の中で咲いていた花達です。。
この時は京都の伯父さんが広島市に来て。
翌日に広島市を出発で。。庄原の備北丘陵公園にも入り。。
ちょい花とか自然的な花畑とか。展示してある昔の田舎の家とか。。
見て回りました。
実は今日貼る花の写真。。。花の名前がわかりません。
花の名前が分かる方がおられれば教えて頂きたく思います。
温室で咲いていた花達。。。5枚。。
一気に貼ります。。5枚とも同じ日&同じ場所なので。。
撮影カメラ SONY 一眼レフカメラ α330。。
撮影日 2015年10月30日。。。
撮影場所 庄原国営備北公園。。
この日は庄原国営備北丘陵公園の中を3名で散策しました。
少々……寒いせいか僕ら以外のお客さんはほとんど見ませんでした。
この国営備北丘陵公園を後にして。。
予約している宿に向かいました。。
庄原にあった『かんぽの宿』です。。
今はもう無いかもしれません。
この日よりかなり経ってから『かんぽの宿』から郵送で。。
全国の『かんぽの宿』が吸収合併をするような案内が。
来てたからです。。
今日の温室の花達はいかがでしたでしょうか。。?
先ほども書きましたが。花達の名前をしっている方がおられたら。
教えて欲しく思います。。
今日は月曜日。。週初めですね。。
エンジンをかけていかないとですね。。僕もですが。。
週末まではほど遠い。。当たり前ですが(苦笑)
大体の方達は今日はお仕事の方が多いでしょう。。僕もですが。。
中にはおやすみの方もおられるでしょうね。。
あと。。。24時間稼働してるお仕事。。
昨日。。たまたま知ったのですが。。
新幹線のドックって言うか。整備場ですね。。
そこは深夜から朝までに入庫した新幹線の整備を。
毎晩やっているという話をテレビで見ました。
整備士の方がインタビューを受けてました。
基本的には夜勤との事です。。
ある意味。。新幹線の整備の方達は人の命を預かってますね。。
それからいつも書いている。。
入院病棟のある病院の看護師さん。。当直の先生。。
救急外来のある病院の先生方。。看護師さんの皆さん。。
夜勤は絶対にありますよね。。
人の命を預かるお仕事。。頭が下がります。。
そんな様々な人達にとって。。
本日という日が幸多き日でありますように。。
当方。。切に。。切に。。願ってます。。
よしなに。。
☆・*:..。o○☆*゜¨゜゜・*:..。o○☆*
音楽を一曲流させて下さいね♪ この歌は僕はけっこう好きです♪
ご清聴ありがとうございました♪ 面白いドラマの主題歌でした♪
天海祐希主演のドラマの主題歌でした♪
フジテレビのドラマでしたね♪
今日は長々と本文を書きましてすみません。ブログアップは11時45分です。。
☆・*:..。o○☆*゜¨゜゜・*:..。o○☆*