予約投稿です。           【19時20分再度投稿分】

 

  どうやら来週の月曜ぐらいから寒波が来るらしいですね。

 

  来週は、母ちゃんの病院の日なので雪が積もったら大事です。

 

  病院を前倒しにするか。。。悩んでます。

 

  母ちゃんの所は山の中の団地の中なので。。

 

  どういう決断を取るか。金曜中にでも決めようかと思ってます。

 

  広島市は今日は。。多分晴れ模様のようです。

 

  このブログは正確には昨夜2月13日に書いてます。

 

  2月13日現在では明日ってか今日は晴れの空模様みたいです。

 

  しかし。。恒例の『真昼のお月様』は撮りだめした写真を貼ります。

 

 撮影カメラ Panasonic コンデジ  ライカレンズ LUMIX  DC-TZ95。。

 

 

   今日のテーマは『緑の世界に行こう-②。。花と紅葉もあるよ。。』です。。

 

     さぁ…緑の世界へ行きましょう。

 

   1枚目……。。。

 

     単なる木の枝です。。

 

       でも緑なのです。。

 

 

   撮影カメラ    SONY         一眼レフカメラ   α330。。。

 

   撮影日      2010年9月10日。。一眼レフ初心者の頃。

 

   撮影場所     三滝寺かと。。。

 

    この写真は一眼レフカメラを買った年ですので。。

 

      一眼レフカメラのまだ初心者の頃の写真かと。。

 

 曲がりくねった木の枝のバックに緑の葉の木。。緑の岩達。。

 

    ちょっと緑の世界には。。やや苦しいですが。。ご容赦を。。

 

  2枚目。。。

 

    この緑の写真は広島県ではありません。。

 

       京都の伯父さんと母ちゃん連れて白川郷に行った時に。。

 

         白川郷ではないのですが。。

 

       近くで田舎の風景を写真で切り取った物です。。

 

 

   撮影カメラ   SONY       一眼レフカメラ   α330。。。

 

   撮影日     2013年5月16日。。。

 

   撮影場所    多分ですが。。滋賀県辺りの田舎道より。。

 

  この写真は単なる田舎の風景の写真です。。

 

   観光しながら。。観光先で。。適当に歩いて行った時の風景写真です。。

 

    木々が生い茂った山々。。川も辺りの緑の草。。

 

     川土手に茂っている苔むしたような緑。。。まさしく普通なのに。。

 

       緑の世界です。。

 

   3枚目。。。

 

     何気に写した。。落ちていく水達。。。

 

       何気に。。水が落ちている岩とか。。風景とか緑が多いです。。

 

 

    撮影カメラ    SONY         一眼レフカメラ  α330。。。

 

    撮影日      2010年9月10日。。一眼レフ初心者の頃。。

 

    撮影場所     三滝寺にて。。。

 

  この年に一眼レフカメラを買ってるので。一眼レフカメラ初心者の頃です。。

 

    なんとなく撮った写真でしたが。。出来上がりを帰宅後に見て。

 

      意外と良い出来な写真だと思いました。。

 

    この場所ではもう1枚撮ってます。。

 

   緑のバックに石畳も緑っぽいです。。まさしく緑の世界かもですね。

 

    落ちていく水の色も緑が屈折したような色の水になって落ちていってます。

 

   緑の世界へ行こう-②。。は、ここまでで。。

 

 次は花です。。多分。。以前も貼ってると思うのですが。。

 

   緑の写真達とのギャップ感を出したく貼ります。。

 

    明るい赤っぽい花。。でも花びらには白い部分がある。。

 

     それにしても美しい花だと思いませんか。?。

 

       多分ですが。。薔薇の花だと思われます。。

 

 

    撮影カメラ   SONY      一眼レフカメラ   α330。。。

 

    撮影日     2024年11月25日。。。去年ですね。

 

    撮影場所    牛田の薔薇園。。

 

  薔薇にしては。。見た感じ薔薇っぽくないですよね。。

 

   ただ11月25日の写真フォルダーの中身を見たら。。

 

    牛田の薔薇園にて撮影してる事が判明しましたので。。

 

      薔薇かな。?と。。

 

  タイトルに。。紅葉もあるよ。。と書いてますので。。

 

     次は紅葉を。。前に貼ってるかもしれませんが。

 

       まさしく紅葉の竜のように駆け上るような紅葉だと思います。。

 

 

   撮影カメラ   SONY      一眼レフカメラ   α330。。。

 

   撮影日     2010年12月3日。。一眼レフを買った年の12月ですね。

 

   撮影場所    三滝寺かと。。

 

  あくまで何となくですが。。駆け上ってゆく紅葉っぽい感じではないですか。?

 

     自画自賛すぎなのは。。。自覚あります。(汗)

 

   まぁ。。この紅葉は。。ギリギリ及第点の紅葉の写真だと思います。。

 

     『緑の世界に行こう-②。。花と紅葉もあるよ』 以上です。。

 

   さて。。今日は金曜日ですね。。

 

     今日お仕事に行ったら土日の連休になる方々が多い事でしょう。。

 

                      かく言う僕も。。

 

        これから一週間のお天気は気になりますが。

 

     またまた大寒波ですので。。土日の日曜日はいかが過ごしたら。。

 

       良いのでしょうね。?

 

     ただ今週末が終わってからが寒波らしいですが。

 

       家族連れでスキーに行くのとかも良いかもしれませんね。

 

        ディズニーランドとかUSJとかに遊びに行くのも良いですね。

 

     と、言いながら…広島市在住の僕には不可能ですし。。

 

        そもそも一緒に行ってくれる方もおりません。

 

      ショッピングモールも人が多いかもしれませんね。。

 

        そういった所でのスタッフの方達は忙しい事でしょう。

 

      いつも書いている。。

 

          入院病棟のある病院の看護師さん。。当直の先生。。

 

            救急外来を受ける病院の看護師さん。。先生。。

 

           時間の関係なしに24時間動いてますね。。

 

        夜勤の看護師さん方はそろそろ帰る頃でしょうか。。

 

          24時間。。人の命を預かるお仕事。。

 

            頭が下がります。。

 

     そういった様々な方達にとって。。

 

             本日という日が幸多き日でありますように。。

 

               当方。。切に。。切に。。願っております。。

 

                   よしなに。。。

 

            ☆・*:..。o○☆*゜¨゜゜・*:..。o○☆*

 

 音楽を一曲流させて下さいね♪  初聴きなのですが良い感じの歌かも♪

 

 

  ご清聴ありがとうございます♪  「ずっと一緒に」 by    萌名

 

                    ブログアップは11時45分です♪

 

              ☆・*:..。o○☆*゜¨゜゜・*:..。o○☆*