おはようございます。。
2025年も元旦が終わり。2025年1月2日となりました。
夜遅く寝る日が続いてます。
やっぱり。。連休だからでしょうか? 生活リズムが崩れてますね。
皆さんはいかがでしょうね?
2025年1月2日。。
『真昼の月』を復活しようかなって思い書いてます。。
2023年1月3日撮影分。。
撮影カメラは当然。。
Panasonic コンデジ ライカレンズ LUMIX DC-TZ95。。です。
2年前の正月の3日撮影分ですね。
多分。お正月の3日の日に母ちゃんのマンションに行く途中にて。
撮影した写真かと思います。。ちょっと月がちっちゃい(笑)
次の写真から花の写真です。
撮影カメラ SONY 一眼レフカメラ α330。。。
撮影日 2017年5月7日。。。
撮影場所 牛田の薔薇園。。。
わりと鮮やかに真っ赤な薔薇が撮れてます。
この写真以外でも。この薔薇を被写体にして2パターンか3パターンほど
撮った記憶があります。。
撮影カメラ SONY 一眼レフカメラ α330。。
撮影日 2021年11月29日。。。
撮影場所 三滝寺界隈かと。。
この写真もあえてこういう風に撮ろうと思って撮ったわけでもありません。
ほぼ無心でシャッターを押して出来上がった写真がこれだったのでしょう。
個人的に僕もこの写真は割と好きです。
撮影カメラ SONY 一眼レフカメラ α330。。。
撮影日 2023年11月24日。。
撮影場所 三滝寺界隈。。。
この写真もそうです。。かなり手当たり次第に撮ってた中の一枚だと。。
僕は花のバックに人工的な物がある場合は、あまり撮りません。
バックも自然的な物の場合にシャッターを押すことが多いです。
やはり物にもよりますが。。人工的な物がフレームインしてた場合。。
あんまり上手く撮れてない気がするからです。
皆さんもそうではないですか…?
撮影カメラ SONY 一眼レフカメラ α330。。
撮影日 2023年11月24日。。
撮影場所 三滝寺界隈。。。
この写真もそうです。。バックに人工物を入れない。
あと。皆さんも同じでしょうが。花にピントを合わせる。。
これは常識ですよね。
この写真。白い花にバックにはややボケた紅葉と木。。僕は好きです♪
何回も書いてますが(笑)今日は1月2日。。
テレビとかは。。正月恒例の正月特番の放送が多いですね。。
昔からですが。。僕はあんまり見る気はないのですが。
テレビが勝手についてます(笑)
今日という日も正月とはいえ働いてられる方も多いでしょう。。
ショッピングモールとかのお客様商売。。
スーパーとかはどうなのでしょう。。
僕は年末に食料品を買い込んだので食料はしばし持ちます。
働いておられる方々と言えば。。医療従事者。。看護師さんとか。。
入院病棟がある病院は。。看護師さんはほぼ絶対でしょうが。。?
夜勤があると思われます。。
夜勤明けとか疲れ切ってしまうでしょう。。
人の命を預かる仕事。。頭が下がります。。
そんな様々な皆様方にとって。。
本日と言う日が幸多き日でありますように。。
当方。。切に。。切に。。願っております。。
よしなに。。。
☆・*:..。o○☆*゜¨゜゜・*:..。o○☆*
音楽を一曲流させて下さいね♪ 最近。。知った歌です♪
ご清聴ありがとうございます♪ ドリカムはあまり聴かないですが。
この歌は凄く好きです♪
☆・*:..。o○☆*゜¨゜゜・*:..。o○☆*