予約投稿です。。。

 

まずは。。。お昼のお月様の写真を。。貼ってから本文へ。。

 

      2023年12月30日撮影分。。

 

  カメラ Panasonicのコンデジ ライカレンズの LUMIX  DC-TZ95。。。

 

 

  本日(正確には昨日)。。。

 

    何と言うことだろうと言うことが。。明らかになりました。。

 

     NECから電話がないよね。。と思いつつ。。

 

        昼過ぎに電話してみました。。。

 

    画面が黄色く見えるようになった。。件。。。

 

   それから。。文字を普通に漢字変換しようとすると。。

 

     ひらがなが一文字で。。確定してしまい。。

 

        例えで『感じが』となるとこが。。『かんじが』となる件。。

 

            文字変換が効かない件。。

 

     それからメモ帳では普通にちゃんと変換して。。言葉になるのに。。

 

         メモ帳の言葉をコピーしたら。。ウェブとかブログとか。。

 

           貼れるのですが。。直にウェブとかブログに直に書くと。。

 

        ひらがな一文字。。一文字が確定してしまう。。

 

     それから新たな不具合が。。顔文字を書こうとして。。

 

       僕の場合は変換辞書登録を。。してるのですが。。

 

         その変換がきかなくなって。。

 

           登録してた顔文字が。。全て消えた件。。

 

       元から入っていた顔文字は変換してくれますが。。

 

          僕が辞書登録してたのが。。全部消えました。。

 

       で。。NECにその旨を伝えますと。。驚愕の返答が。。。

 

      なんという事でしょう。。この現状Windows11 24H2 になってる。。

 

        デスクトップPCは。。Windows11に非対応機種だとの事。。

 

          わが耳を疑いました。。。何度も何度も。。

 

      このパソコンは。。Windows11に上げろっていう表示が。。

 

          出てましたから。。

 

        結局。。現状考えて。。

 

           Windows10に戻す方向でいます。。

 

       データも全部消えるので。。外付けHDDに退避させ。。

 

         と。。言いながら。。これまでデータのバックアップは。。

 

           何度か取ってますが。。

 

       NECには。。再セットアップメディアと言う機能もあり。。

 

          このWindows11は内容の全てを初期化する予定です。。

 

     なので。。時間もかかりそうですし(NECの方が言われてた)

 

        初期化したら。。Windows10の再セットアップは。。

 

         真っ白から。。設定をしなければなりません。。

 

           以上であります。。

 

        ここまでの長い文章を読んで頂いてありがとうございます。。

 

          ここまで読んで頂いた方には感謝の気持ちでいっぱいです。。

 

     これから貼る写真は題は。。

 

        『ピンク色の女王のやすらぎ。。』

 

                         とします。。

 

 

   撮影カメラ  Panasonic コンデジ ライカレンズ LUMIX  DC-TZ95。。

 

   撮影日    2019年11月6日。。。

 

   撮影場所   世羅ローズ園かと。。。

 

    今日は水曜日。。まだまだ週半ばですね。。

 

      働いてられる方がほとんどでしょう。。

 

        中にはお休みの方もいらっしゃるかも。。

 

          夜勤明けの看護師さん。。命を預かる。。大変なお仕事。。

 

            頭が下がります。。

 

    そういった皆様方にとって本日という日が幸多き日でありますように。。

 

         当方。。切に。。切に。。願っております。。

 

              よしなに。。。

 

          ☆・*:..。o○☆*゜¨゜゜・*:..。o○☆*

 

 音楽を一曲流させて下さいね♪

 

 

 ご清聴ありがとうございました♪  当ブログは11時30分頃にアップ予定です♪

 

          この歌を前にも流してましたら申し訳ありません。。

 

            ☆・*:..。o○☆*゜¨゜゜・*:..。o○☆*