予約投稿です。。

 

  今日は。。金曜日ですね。。

 

    今日。。働いたら。。明日明後日が休みの方も多い事でしょう。。

 

  その前に。。

 

    2023年1月30日撮影の。。。

 

      昼間の。。青空の半月の写真を貼りましょう。。

 

   この半月の撮影カメラは。。

 

     Panasonicの コンデジ ライカレンズ の LUMIX    DC-TZ95です。。

 

      この写真達の題は

 

       『真っ赤に燃ゆるような三瀧寺多宝塔。。と昼間の半月』とします。

 

 

   そして。。先日。。2024年12月3日撮影の。。

 

      三瀧寺の。。多宝塔。。の正面からの写真を貼りましょう。。

 

       先日のブログで横からの写真は。。先日に貼りましたので。。

 

     紅葉を上手く入れるには。。こうゆう撮影方法しかないです。。

 

 

     この多宝塔の撮影カメラは。。

 

       SONY    一眼レフカメラ  α330。。。です。。

 

    この多宝塔の前の敷地が狭いので。。全体を入れての写真が撮れません。。

 

        先日。。この多宝塔の。。横からの写真を貼りましたね。。

 

          赤が眩しいですよね♪

 

     先ほども書きましたが。。本日は金曜日。。

 

      明日はお休みの方々もおられることでしょう。。

 

       中には仕事の方もおられるでしょう。。

 

        夜勤明けの方々もおられる事でしょう。。

 

         夜勤明けといえば。。。

 

      看護師さんの方に多いですよね。。お疲れ様です。。

 

       様々な方々がおられる事でしょう。。

 

      その様々な方々にとり本日という日が幸多き日でありますように。。

 

        当方。。切に。。切に。。願っております。。

 

            よしなに。。。

 

       ☆・*:..。o○☆*゜¨゜゜・*:..。o○☆*

 

 音楽を一曲流させて下さいね♪

 

 

 ご清聴ありがとうございました♪  当ブログアップは11時30分頃の予定です。

 

          ☆・*:..。o○☆*゜¨゜゜・*:..。o○☆*