予約投稿です。。
今日も少々。。最近の傾向とは違う写真を。。
このところ花がほとんどの当ブログですが。。
多分。。前にも貼ったと思うのですが。。
母ちゃんと京都の伯父さんと僕の運転で。。飛騨高山に行ってます。
この時は京都までは。。母ちゃんと僕の車で。。
京都から伯父さんの車シエンタを僕が運転して。。
下呂温泉。。飛騨高山。。白川郷。。その他。。
凄く広範囲に渡ってドライブ旅行をしました。。
正直なところ。。シエンタは運転しにくかったです。。
でっ目的地の1番目玉の場所。。。
白川郷。。。
展望台がちゃんと作られており。。
絶景が見れて。。写真も撮れる。。展望台でした。。
前に載せてると思いますが。。
もう一回載せます。。
5月だと言うのに向うの山には雪があります。。
白川郷の合掌造りの建物は良く見えますでしょうか?
もう一枚。。縦バージョンでも何枚か撮ってるので。。
やはり。。。こちらの方が良く見えますね♪
合掌造りがよく見えます。。
僕らは叔父さんの手配で。。築400年といわれる合掌作りの民宿に。。
一泊しました。。
床が凄く硬くて熟睡できなかった記憶があります。。
展望台からの写真は到着した日の夕方近くでした。。
わりと早く着いたので。。
で。。民宿に泊まり。。翌日は白川郷の本格的観光をしました。。
築400年ぐらいの合掌造りの中を観光して歩きました。。
観光用の合掌造りがかなりな数建ってました。。
しばらく歩いてたら。。僕は合掌作りのカフェを見つけました。
かなり喉が渇いてたので。。一人で入店。。
小さい字で白くコーヒーって書いてあります♪
お店前写真。。
合掌造り 文化喫茶 郷愁。。。なかなかネーミングも良いです♪
郷愁の店内っ。。
床は畳でした。。
で。。座る位置は一面外が見れるガラスでした。。
窓際の上の位置にステンドグラス的な物が飾られてありました。。
なかなかお洒落ですよね。。
僕が席に座って。。手に自分の腕時計を持って。。
外を写してみました。。まぁお遊びです。。
向うに合掌作りが見えますね。。
普通の観光用の合掌作りの建物の中にこういったものも飾ってありました。
かなり撮り方が雑で申し訳ありません。。
ここの白川郷は。。吉高由里子主演のドラマの撮影場所になってます。。
白川郷を堪能した後。。飛騨高山に向かいました。。
書いていきますと切りのない日程でしたので。。
この辺りで終了とさせて頂きます。。
最後にこの旅行中に撮った花を。。
このドライブ旅行ではエピソードは色々とありますので。。
またいずれ書こうと思います。。
今日書いた事は前にも書いてると思いますが。。
かなり前だったと思いますので。。
日程は。。2013年5月初旬です。。〆
このブログのブログアップはお昼の12時にアップ予定です。。
本日も。。。皆々様にとって幸多き日でありますように。。
当方。。切に。。切に。。願っております。。
よしなに。。。
☆・*:..。o○☆*゜¨゜゜・*:..。o○☆*
音楽を一曲流させて下さいね♪
ご清聴ありがとうございました♪
☆・*:..。o○☆*゜¨゜゜・*:..。o○☆*