予約投稿です。。

 

 混沌たる世界。。僕のトイレの。。天井灯がつかなくなって。。

 

  夜を迎え。。。明日へ向かい。。

 

   僕の落胆は。。明日は希望に向かうのは。。間違いないが。。

 

  それ以上にも。。能登半島の豪雨災害。。

 

   まだお二人。。行方不明との事。。

 

    お一人に限っては。。中学生の女の子。。。まさしく悲しい話。。

 

   そう。。混沌たる能登半島の状況。。

 

       孤立していた集落は。。ほぼ孤立から解消されたと。。

 

           ニュースで見たけれど。。

 

   元旦の地震によって。。。大変なる状況になり。。

 

     そして。。今回の豪雨災害。。『とどめをさされた』と。。

 

        住民の方々の。。お言葉が。。何名からもニュースで見て。。

 

     まさしく。。そのお気持ちを察する事はできる。。

 

    地域。。地域で。。状況は違うとは思うけれど。。

 

     僕は。。遠く広島の地より。。せめて。。せめてと。。

 

      でも。。能登半島の方々に。。かける言葉もなく。。

 

        豪雨災害でも被災された方々。。

 

      立ち直れますようにと。。。祈るのみ。。

 

   写真の題名は。。。『赤。。白。。緑。。希望の陽の光。。混沌の世界』

 

        と。。名付けます。。

 

 

   撮影カメラ   SONY      一眼レフカメラ  α330。。

 

   撮影日     2023年11月24日。。

 

   撮影場所    三滝寺辺り。。

 

 今日は(正確には明日)トイレの電灯を直しに来てくれると思います。。

 

    また。。今宵のブログにて。。なぜ天井灯が切れていたか。。

 

       報告の文章をメインブログにあげるつもりです。。

 

    当ブログに関しましては11時頃にブログアップする予定です。。

 

 本日は。。月曜日。。週初めですね。。

 

    週初めは。。お仕事も。。なかなか軌道に乗らない事もあるでしょうが。。

 

      皆さん。。頑張りましょう。。

 

    逆に夜勤明け等にて。。仕事上がりの方もおられるでしょう。。

 

       中にはお休みの方々もおられるでしょう。。

 

         能登半島豪雨のために肉体を使い頑張ってられる方も。。

 

    そういった皆様方。。僕も含め。。

 

      本日という日が皆々様にとって幸多き日となりますように。。

 

        当方。。切に。。切に。。願っております。。

 

           よしなに。。。

 

      ☆・*:..。o○☆*゜¨゜゜・*:..。o○☆*

 

   音楽を一曲流させて下さいね♪

 

 

    ご清聴ありがとうございました♪

 

        ☆・*:..。o○☆*゜¨゜゜・*:..。o○☆*