ここには真っ赤なダリアの姫達が沢山いた。
比較的にみんな仲良くはしていたが。。一番手前の一番大きな姫君は。。
このダリア達の中では一番に。。女王のような立場にいた。。
沢山の真っ赤なダリアを率いて。。何かトラブルとかあったら。。
率先として物事の解決に動く。。そう真っ赤なダリアの女王。。
ただ。。。ここのダリア達は。。ほぼみんなに近く年頃であった。
年頃ゆえに。。恋愛ネタで盛り上がるダリア達。。
『私にはそろそろプリンスが来るわ』内心みんなそのように思っていた。。
そして年頃ゆえに声には出さないが『私が一番綺麗よ』と。。内心。。
思っていた。。そんな折。。。一人の騎士がやって来た。。
真っ赤なダリア達は『ついに私のプリンスが来たわ』と思った。。
だが……その騎士はプリンスではなく使者であった。。
口上を述べた『真っ赤なダリアの女王様。私共の世界に来て頂けないでしょうか』
真っ赤なダリア達はざわざわとざわついていた。。。
『何?何なの?なぜ女王なの?なぜ私ではないの?』
みんながこのように思っていた。
真っ赤なダリアの女王は答えた。。『騎士よ。貴方は使者なのですね。』
『いったいどういう事でしょうか?』
使者は答えた。。『今の我が国は戦乱の世。国の者に戦いの為の象徴として』
『真っ赤なダリアの女王に来て頂き。。』
『戦いに勝ち抜くために。国の騎士の士気を上げて頂きたいのです』
ダリア達のみんなが思った。。『戦地に行くのなんて私は嫌だわ!』
これは言葉に出してはないが。。
ダリアの女王がどう答えるのだろう。。
ダリアの女王は。。ここでも女王ではあるけれど。。この地は平和。。
そして真っ赤なダリアの女王は使者に答えた。。
『良いでしょう。私が行っても戦況は変わらないかもしれませんが
勝利に微々たるものでも近づくならば。。。』 と。。
使者は。。ひざまずき『誠にありがとうございます。赤いダリアの女王様』
と。。。答え。。『もうすぐ馬車も来ると思います』。
と。。女王に言った。。
真っ赤なダリアの女王は皆に呼び掛けた。。
『私はこれから戦地と思われるとこに赴きます
ここの平和な真っ赤なダリア達の姫よ。
私が無事に帰って来られるように祈っててね。。』
真っ赤なダリア達は口々に。。『お気をつけて女王様。』
『ご無事で。。女王様。』
『ご無事に戻られますように女王様。』
と。。。口々に言っていたが。。
実はほとんどの赤いダリア達は内心ほっとしてた。
『私でなくて良かった』。。。と。。
少々心貧しき民だった。。
撮影カメラ SONY 一眼レフカメラ α330。。。
撮影日 2014年9月21日。。。
撮影場所 おそらく世羅高原農場のダリア園。。
薄情な民。。。生きている者達は。。こういった民が多いのでしょう。
残念ですが。。。
今日は日曜日ですね。広島市は曇天で天気予報では雨100%でした。
このブログのブログアップは11時頃の予定です。
日曜日でもありますし。連休でもあります♪
お休みの方が多いでしょうね。
でも中にはお仕事の方もおられるかと。。
しかし様々な皆々様の今日という日が幸多き日となりますよう。。
当方。。切に。。切に。。願っております。。
よしなに。。
☆・*:..。o○☆*゜¨゜゜・*:..。o○☆*
音楽を一曲流させて下さいね♪ 歌には罪はないですからね♪
ご清聴ありがとうございました♪
☆・*:..。o○☆*゜¨゜゜・*:..。o○☆*