ここのところ花の写真オンリーでしたが。。
風景&海の写真を貼りたいと思います。。
まずは山口県の角島大橋の写真を貼りたいと思うのですが。。
京都の伯父さん&母ちゃん連れて。。。
九州ドライブ旅行の帰りしなに山口県でも一泊し。。
旅館が近場の角島大橋に行きました。。
それが曇天の曇り空と海の荒れで。。。少々がっかりしましたが。。
何枚か写真を撮りまして。。その中から1枚。。
青空だったらさぞかし綺麗だった事でしょう。。
ちなみに青空だったらこんな感じです。
公式サイトからお借りしました。。
この青さの違い。。。
晴天と曇天ではここまで違うのです。。
👇
空と海の色合いでここまで違うとはという感じです。
リベンジしたいのですが。。なかなかリベンジできずにいます。。(汗)
上の曇天の『角島大橋』の写真が僕の写真で。。。
撮影カメラ SONY 一眼レフカメラ α330。。。
撮影日 2013年10月17日。。
撮影場所 角島大橋。。。
本日のブログはかなりな残念写真ですので。。。
もう一枚。。青海島の写真を貼りたいと思います。。
角島大橋を撮った翌日はお天気が良く。。
青海島に行きました。。。
写真を1枚。。
撮影カメラ SONY 一眼レフカメラ α330。。。
撮影日 角島大橋の翌日の2013年10月18日。。。
撮影場所 青海島。。。
つたない写真を貼ってしまいましたが@角島大橋。。
最近……暑さを感じて来ましたので青海島の写真でお口直しを。。
ちなみにこのブログはお昼の11時30分頃のアップ予定です。。
今日がお仕事の人が多いでしょう。中にはお休みの方もおられるでしょう。
様々な皆々様の本日という日が幸多き日でありますように。。
当方。。切に。。切に。。願っております。。
よしなに。。。
☆・*:..。o○☆*゜¨゜゜・*:..。o○☆*
◆ここから啓蒙活動をさせて下さい。
ブログでできる救命活動 #日本全国AEDマップ
心肺蘇生は 1秒でも早いほど救命率が上がり
後遺症が残る確率を下げることができます
AEDが必要になるのは突然なので
自宅や職場など生活圏のAED設置場所をご確認下さい。
#日本全国AEDマップ ↓踏んで場所確認をされてみて下さい♪
↓こちらを踏んでも良いです♪場所の確認を♪
日本全国AEDマップの呼びかけブロガー
ブロ友通称 rk さん 👇ブログ内の中間辺りにあります。
#日本全国AEDマップ https://aedm.jp/
◆啓蒙活動はここまでです♪
音楽を1曲流させて下さいね♪ いわずと知れた名曲ですね♪
ご清聴ありがとうございました♪
☆・*:..。o○☆*゜¨゜゜・*:..。o○☆*