なんと
1年ぶり(笑)
読んでくれていたみなさん
すいません
お待たせしたー爆笑爆笑

出産はしたんですよね?
前回(笑)
ぜひ前の回からご覧くださいね

では産まれてからの1泊のお話ニコ

そう言えば
病院に行った洋服のまま産んで
宿泊ですニヤリ


出産後のオムツのようなコットンは病院が用意してくれます。
出産まで過ごしたお部屋に戻ると
ダンナさんが幼馴染と一緒に待っていました。ダンナさんは病院が苦手なので1人では来られないのです(笑)
そして私の様子を見るとそそくさと帰って行きましたびっくり
しかも手ぶらかよ、、、、

日本でいう保健室のベッド
しかも真ん中が落ちそうな常にギシギシなるベッドで赤ちゃんと一緒
ベッド以外は何もないんです。
食事も家族に持ってきてもらいます。
???
って誰が持ってきてくれるだびっくり
さっきダンナは手ぶらで帰るし
何にも言ってなかったぞ、、、、

その時隣に住んでいるので家族ぐるみの友人が食事を持ってきてくれた!
出産後はスープを食べることが多く
栄養満点のスープを持って来てくれました
本当に有難かった

そして毎回の出産後
すぐにトイレに行きたくなる私
案の定
今回も割と早いタイミングでトイレに行きたくなり、、、
ううう
立てない
思ったより貧血が酷くて本当に立てず
ブルブルしながら部屋のドアを開け
助けを呼ぶ(笑)
トイレの間中ずっと支えてくれる
こんな時ほんとに心強い看護師さん

ここのクリニックは何人も看護師さんや助産師さんがいて(全て女性)
手際は良いし、すごく頼りになった。
この日は私だけだったから
夜は貸切状態
と言っても
特に様子を見に来るわけでもないから
産まれたての赤子と2人で
ギシギシ鳴る部屋にポツン(笑)
シーーーン

出産後と落ちそうなベッドでほとんど寝られず
そんな時病室の外にあるテレビから
パップディウフのコンサート⁈が聞こえる
なんとなくダンナの歌声が聞こえたような気がした

後で聞いたら
ほんとにダンナだったことが判明(笑)
これはテレビで放送されてたダンナのシーン



Pape Diouf
セネガルで人気の歌手です
👇👇👇




続きは
次回

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【アフリカルチャーの
年末年始セネガルツアー2019-2020】
2019年12月25日〜2020年1月15日
今回は5名さま限定のご案内とさせていただきます。

アフリカルチャーのセネガル担当
現在、日本で活躍中のサリウが
現地で活躍するのアーティストと
ダカール近郊にあるゲジャワイをご案内します!
予約は10月末まで
予約先着順になりますのでお早めにご予約ください。
ツアーのお支払いは出発の2週間前まででOK!
まずはお問合せください!
http://africulture.wixsite.com/africulture
aficulture87gmail.com

{25C0D084-22C9-4C1C-B1D6-8037E2A750FE}