ご訪問ありがとうございます
そして、いつも私のブログに
いいや や フォローして
いただき、感謝感謝です
周りのスピードについていけない
コレ、 わ・た・し のこと
あなたに私のことを知ってもらいたくて
あなたに「プッ」と笑ってもらいたくて
ゆっくり・のんびり
プラスどんくさい
日常でのどんくさい出来事や
ポンコツな過去の私を
お伝えしています
周りのスピードについていけない
ゆっくりさん・のんびりさんに
寄り添う Nao です。
こんばんは♪Naoです
挨拶をして帰る友達って
嬉しくないですか?
ママの顔見ると
なんかホッとする
長女の友達が言ってくれました
ワーキングホリデーで
会えなかった1年間を
埋めるように
毎日毎日色んな友達と
遊び回っている長女
(マジ遊びすぎ
私の車を使って出かけることもあるけど
だいたい送迎してくれる友達たち
ずっと食べたかったミスド
長女が買ってきてくれました
メチャうま
帰ってくると、いつも玄関先から
「ママぁ〜!!◯◯が、
ママに会いたいって!」
と呼ばれる
え?私?
(。´・ω・)? (。´・ω・)?
部屋着ですけど?
そのまま外へ出る
「ママだぁ〜!
ご無沙汰しています!!
ママに会いたかったです」
う、嬉しい
( *´艸`) (´艸`*)
ちょっと見ない間に
綺麗になっちゃって
ショートヘヤ&日焼けで真っ黒
部活少女だった面影が全然ない
部活少女の記憶のままだからね
(オバチャンあるある?
どっかでスレ違っても
わかんないよ?
男の子になった子もいるんだよ
(イケメンw
長女がニュージーランドに行く前も
ちょこちょこ会ってはいたけど
1年見てないだけで
変わっちゃうんだね
1年居なかった長女は、
何にも変わってないけど?
学生時代はウチに遊びにきて
夕飯食べて帰ったり
お泊まりしたり
遅くなると時々お家まで
送って行ってあげたり
懐かしい
( *´艸`) (´艸`*)
礼儀正しい子ばっかり
フツー⁉︎送ってくれるついでとはいえ
親に挨拶したいなんて思わないよね?
(若い頃の私は思ったことない
長女の友達はみんな
家に上がらなくても
私に挨拶して帰ります
友達
「ママの顔見ると、
なんかホッとする」
「嬉しすぎて泣ける」
「鬼ババだけどな」と長女
「そこ余計だからぁ」
爆 笑
友達の近況を聞き
みんな頑張ってるんだなぁ〜と
しみじみ感じる
友達
「ママに会いたいから
また来ていいですか?」
私
「いつでもど〜ぞ♪仕事の愚痴
あったら、いつでも聞くよ!」
友達
「ママに喝入れてもらいたい」
ウチに来るとよく会話に
混ぜてくれてたね
(邪魔なオバチャンw
それはそうと、、、
鬼ババの顔見てホッとする
って、、、何だろ?
(アレ?言ってない?
そこはあんまり考えないようにしよ
友達の心遣い、私に会いたいと
言ってくれることに感謝
私も会いたいし、いつまでも
長女と友達でいて欲しいです
あなたもお子さんのお友達たちと
会話に混ざってお話することありますか?
若いエネルギーもらって(吸い取って?w
英気を養わないとね
まだまだ娘たちに負けませんよ
ボクは呼ばれなくて
イジけてると思ったら~
パパに遊ばれて
目が飛び出そうだよ
グシャっとされて
だんだん眠くなってきた
寝た
おやすみなさい
最後まで読んでいただき
ありがとうございました
明日もあなたが笑顔で過ごせますように