赤城山の最高峰、黒檜山に行ってきました。

長七郎、地藏、薬師、くらいしか行ってないので、やっぱりここは最高峰だろうと。

でもって、黒檜山はSOTAもあるし、/沼田市で出られる!

ということで、よそ様の邪魔にならないところで、ローパワー1にて

430メインでひと声。

すると30分間16局、関東平野から呼ばれ続けました。(^^v

DJ-G7の取説だと、標準バッテリーパックでの出力表記がない。

そこでググると、やっぱり測ってみた人はいた。

ということで、今回の運用は0.2Wであったことが判明。すごいな。

カメラ三脚と3エレ八木もいい感じです。

(写真は、運用後に三脚を移動してそれっぽく撮りなおしました)

 

誰かに撮ってもらうのに、このアングルで、と注文しにくいですね。

自撮り棒はバッグの底にあったので、出すのが億劫でした。

 

下山途中、駒ケ岳(桐生市)でも一声6局。ホイップアンテナなのに。

 

山も無線も楽しかったです。