玲奈活39☆9/2 松井玲奈FC限定ライブ"SPICA TOUR2018"赤坂1部 | れおのブログ

れおのブログ

イベント日記。自分用の記録として。

玲奈活39
9/2 松井玲奈FC限定ライブ" SPICA TOUR2018"
@赤坂マイナビBLITZ 1部






はいっ!
(^o^)







  2日ぶりの赤坂マイナビBLITZ (^o^)w、松井玲奈さんのFC限定ライブ、 "SPICA TOUR2018"初日の赤坂、1部に来た!去年は東名阪の3箇所計6公演、全通したけれど今年は事情により赤坂の1部のみ参加。ここは全力で楽しみたいところ!(๑・̑◡・̑๑)


現地に到着したのは13時少し前、朝からの小雨は止んだけど、まだ不安定な空模様。マイナビBLITZ前の階段は入場待機の人でいっぱいだったけど、やっぱり年々少なくなっているような気が…。






物販ブースに直行すると、驚きの事実!" Tシャツ"、"サコッシュ"、"ピックキーホルダー" がSOLD OUT!まじか…。買えるもの…"タオル"、"ライトブレス(開場限定)"、"クリアファイル" を購入。まさか限定のライトブレスが買えて、 Tシャツが無くなるとは…(小物類はまぁ理解できる)、ちょっと運営(怒)!



↓グッズ全部のリスト(買えたもの○/買えないもの×)
↑買えたものをお部屋で撮影



入場も始まったが、僕は番号が悪いので(直前抽選にて購入!)コンビニ行って買い物して(とは言ってもダッシュ!w)、それから整理番号で入場〈594番〉ほぼラストのかたまり…600番までだったのかな?ここは1300キャパらしいけど…2階席が120らしいから、その数を足しても720人…大丈夫かな?スカッてないかな。。。(・_・;






入場して最後部の一段高くなったエリアに行ってみると、お仲間さん達が数人そこに!そこで観ることに。ほんっとに後ろの端っこ!高くなってるから見やすいのは見やすい。(このエリアの最前列、手すり前が取れればたぶん1番良さそう。)今日はここで楽しむ!(^-^)v






14:00開演、まだステージは薄暗いままの状態でバンドメンバースタンバイ、最後に松井玲奈さん中央にスタンバイ!音と共に照明が照らされギターを担いだ松井玲奈さん!カッコイイ!(≧∀≦) "スピカ'18"、始まったー!ヽ(´▽`)/




松井玲奈FC限定ライブ" SPICA TOUR2018"
初日9/2 赤坂1部@赤坂マイナビBLITZ
セットリスト



最初の数曲はエレキギターを演奏しながらの歌唱!今回のライブでギターにチャレンジすると明言していたので、それ自体は驚かないが、思ったよりちゃんと弾けてるっぽい!それにせいぜい1曲と予測したが、予想より長く演奏していたので驚いた!( ゚д゚) しかも堂々としてて様になってる!更に歌も上手くなってる⁉︎ ほんとバンドボーカル感が出てた!(≧∀≦)


4曲目の"ガッツだぜ"を終えて最初のMC。


MC1.
玲奈「みなさんこーんにーちわー。」
(↑もはや定番。言い方めっちゃ可愛い!なんと声カスカスw)

玲「声があんまりなんですけど気にしないで。歌えてたでしょ?今、喋ってあたしもびっくりしちゃった!w 大丈夫、元気だから!w」

このあと、「予習が足りなかった気がしたなー、宿題をやってこない人たちかぁ?あたしそっくりだなぁw」(←セトリの一部を事前告知、コール&レスの予習を促していた。)。


↓彼女の前日ツイートと6日前ツイート。予習促してるw


更にライトブレスの定着に喜び(←バンドが好きな彼女は自分のライブでペンライトよりライトブレスを推奨しグッズ販売。ペンライト派の否定では無い。)、そして…「うちのファンクラブは人生の先輩が多いからw みんな長生きしてねー!スタンディング辛いけど、足腰鍛えてねー。w」(←老人かっ!w)


楽曲に戻るとオールド対応?昭和の名曲を数曲。( 「♪あの頃は〜はっ!」とか、「♪飾りじゃないのよ、はっは〜ん!」)



MC2.
「距離感がわからん!w(ファンとの) 毎回距離感わかんないのよ、久しぶりだからさ。(でも)元気でも元気じゃなくても会いに来てくれてありがと!」…名台詞!w

次の曲(6曲目"俺よ届け")を歌い始めたかと思いきや、すぐにバンド演奏を止めた⁉︎ …「もう一回お願いしていいですか?w」… The 自由w やり直してバッチリ決めてくれた!( ^ω^ )

9曲目、10曲目ではアコースティックギターを担ぎ弾き語り!すごいね松井さん!(≧∀≦) 実際このアコースティックの部分が全編通して1番良かった!歌もギターもおじょうず!(←僕意見な。)



MC3.
良いこと言ってくれた。。。
玲「緊張するけどみんなの前では1番上手く弾けた!全然押さえられなかったcodeも綺麗に押さえられてた気がする!帳尻合わせの松井!w」

この後少し長く話してくれて要約すると…
〈玲奈さんのギター安かったやつ、2万円くらい。練習用として買った、本番用は改めて買い直すつもりだった…が、「そのままでいいんじゃないか…ってね。w」〉言い方可愛い!w

「マイクスタンドもういらないんだ…。」どかしてオーディエンスに声掛け。「みんな元気ですかー?」、会場「オーッ!」とすごい歓声。「2階席元気ですかー?(バンド、デデン!とかキュイーン!とか鳴らす。すると…)…いま完全にバンドの音に消されたwww 数少ないからねw。」


こういう細かい一つ一つが面白いし可愛いらしい!( ^ω^ )


曲を再開、12曲目の"Yeah! めっちゃホリディ"では、流石のアイドル感で魅了してくれた!(≧∀≦) 15曲目の"女々しくて" (懐かしw サビまで気づけなかったw)では玲奈さんも会場も、全力の"女々しくてダンス"で飛び跳ねてた!www 



MC4.
玲「今更の"女々しくて"w 私の方が疲れてるよーって方⁉︎ (その数に対して)あー、なんとも言えない!w (また来てねという意味で) もう一回!って人はリセールやってるからね、地方で会おう!無理はしなくていい!」(←優しさが出る!)



曲を再開して…"Love You Only" (もはや定番?コール&レスも完璧で大盛り上がり!)、そして最後の曲、"夜明けBrand New Days" (もはや松井玲奈の代表曲⁉︎www 感動!)



歌い終えた玲奈さん、「ありがとうございましたー。汗拭いてねちゃんと。お水飲んでねー!」と気づかってくれつつ去って行った。。。



会場一体の大きなアンコールに応え、玲奈さんツアー T姿で再登場。EN1 "からす座" を。Bメロ歌詞飛ばしてたw (歌唱中はこの曲思い出せなかったw、歌唱後に玲奈さん曲名言ってくれて思い出したw) 


ラストMC.
ここで最後のMC、気持ちを伝えてくれる長めのを…要約して。。。
〈ファンのみんなとこうして集うのは久しぶり、集まってくれるか心配だった、そろそろ飽きられてるかな…と。(昨夏のお手紙全員お返事企画で)一年かけてゆっくり返事を書いて来たが、中には今ハマっているアイドルのことの報告もあり、いついなくなるか怖い、需要と供給のバランスが大事で応えられない時もある、でも今回のライブは自分もとても楽しみだった、自分は元々歌って踊っていたので、こういう機会に言葉じゃなくステージからメッセージ交換できることが嬉しい。今年でグループ卒業してからまる4年経つが未だに卒業コンサートのDVDを観れていないw(今年8/30に観ようとしたがタイミングを逃した!)でも最近写真をよく見る、そして『愛があったな。』と感じる。(一面のサイリウムだったり、大掛かりなセットだったり。)今日、こうしてみんな集まってくれるのも愛がある。これから色々な仕事で返していきたい、投げたボールを受け取る体力と足腰と健康な体をもっていてね…!〉

…と伝えてくれた。。。


そして更に、「松井は引退はしないからさ、みんなも引退しないでね。www なんか恥ずかしくなっちゃうw 素直に気持ちを伝えることがないからさ、ココまで出て来てる二文字の言葉を言おうか迷ってる!絶対言わない!w伝われー二文字の言葉伝われー!www」

ずるいな、なんて可愛いらしいんだ!(*≧∀≦*)



そして本当に最後の曲、会場一体になっての"歩いて帰ろう" ! …感動的!(;ω;)



すべてが終了してバンドの紹介、みんなで手を繋いでの挨拶をしてから玲奈さん、「ありがとうございまーす!」を連呼しながらピックを3枚くらい各方向に投げてた。欲しかった。。。(最後列絶対無理!w)



「汗拭いて、お水飲んで、みんなも元気でね、元気じゃなくてもいいから、また会いに来てください!ありがとうございまーす!」


…と言って去って行った。。。



玲奈さんの人柄がすごく感じられたライブだった。これはみんなますます好きになるよ。僕もそう、久々にエンジン高回転で回った!w


…と同時に常に不安も抱えてるっていうのも垣間見えた。実際離れて行く人も多いんだろうな。動員見ててもそれはちょっと感じる…FCの会員数とか、運営側は数字で顕著に見えてるだろうしね。


でも今日参加したファンのみんなはより気持ちが強くなったと思う。これからも玲奈さん応援して行こうってね!(^-^)



そんな彼女の魅力溢れるライブでしたとさ!
めでたし、めでたし。。。
(なんのこっちゃ!w)







てなわけで、チャオ!
(^_−)−☆






前回から  1日後
(2018/9/1  963/彼女のサーブ&レシーブ/せるふちゃいなしすてむ in double fault vol.6@渋谷ラウンジネオ)
次回予定   30分後(既に開始、コレ移動の時間)
(同日  963/彼女のサーブ&レシーブ リリイベインストアライブ@タワーレコード渋谷)