はい、2部!
٩( ᐛ )و
先ほど1部を終えて小休憩からの2部突入ー!
さっき睡魔が襲ってメガシャキ飲んだ!(^^;;w
2部のチケットは整理番号20番!
これは最前列行けるかとどうか?ギリなところ!ガッツで行くしかない!(・_・;
非常階段での入場待機列、20番は流石に明確というか、わかりやすく、周りの方に聞きながら20番手に整列。その後もやはり周りの方と楽しく談笑しながら開場を待ってPM5 開場時間!
「20番の方ー」と呼ばれ入場、荷物検査を受け、ドリンク代を支払い速攻ライブホールへ!
‼︎ すでに最前列はうまっている…でもこの時点ではまだ詰まりが甘い…ほぼ最前列のほぼセンターに先程まで(待機中)話していた方が!…その方のの両肩に手をつき、「入れてくださいっ!」と同時にグイッと入って行きました!
おう…最前列げとできた…!これ気の弱い人は無理な状況だったと思う!知ってる人もいてラッキーだった(^^)v
開演まで約1時間、周りの方と雑談しつつ過ごしてPM6 、バンドメンバースタンバイ!会場拍手!そして、松井玲奈さん登場!ステージ中央に!
"前前前世"の演奏がはじまり玲奈さんの、
「名古屋盛り上がっていくぞー!」で、
SPICA TOUR 2017 初日名古屋2部、スタートです!
松井玲奈FCライブ
SPICA TOUR 2017
9/2 名古屋ダイヤモンドホール 2部
セトリ
セトリ内容は1部と同じ。
印象に残った部分だけ書くと…。
玲「スピカツアーに来たことあるよって人?」
客「はーい」
玲「おっ、すごい!出席率の高さ!(笑)」
グッズを紹介したかったようで、
「タオル可愛いでしょ?Tシャツ可愛いでしょ?ラバーバンド可愛いでしょ?みんながつけてるともっと可愛いよ!(笑)。」
ラバーバンドがsoldになったようで、「自分用に3個とか買った人は(購入制限3個まで)、『あぁ、あの人買えなかったんだなっ…。』って人がいたら譲ってあげて、『LINE交換する⁉︎(友達になる⁉︎)』って!」(交換条件に友達になることを進める 笑)…と言って会場笑いが起こってました!
誕生日にお友達とお酒飲みながらマリオカートやって「これ飲酒運転だね!」って言ってたって。(笑)
玲「また歌っていこうと思います。」
客「えー」(もっと話して欲しい人の声)
玲「歌うのがヤなの?ライブ…」
会場大笑い(^O^)
「久しぶりにすごいコールをされて戸惑った(笑)『玲奈ちゃん!』とかは薄々やるだろうなって(笑)でも『超絶可愛い!』って現役の時もほぼやられてなかったと思うけど…"雨のピアニスト"とか暗い曲の時は言ってもらってたけど、松田聖子さんのド直球のアイドルソングとかで言われた記憶がなくて…慣れようと思います(笑)。」
玲「ここ(ダイヤモンドホール)は、私のオーディションの会場だったし、コンサートでも来たし、思い出深い場所なんですけど…なんのコンサートやったかは覚えてないんですけど(笑)。」
客「リカちゃんの卒コン!」
玲「あぁ。跳び箱のコンサートはどこ?」
客「ボトムライン!」
(SKE48 時代のコンサートでオープニングで全員跳び箱を跳ぶという画期的な演出のコンサートがあった。)
やっぱりTOKIOの"LOVE YOU ONLY"と、いきものの"ジョイフル"の盛り上がりはハンパない(笑)
最後の曲、しょこたんの"空色デイズ"を歌った後にやっぱり、「おしまーい ふふふ。」で終わった(笑)
アンコール2曲目、最後の曲を歌うまえに「花火ってだって散るでしょ、流れ星って落ちるでしょ、その儚いのがきれいなんだ私は思うのね、だからこの楽しい時間もパッと咲いてね、記憶の中に留めておいてもらえたら嬉しいと思うので!」
アンコール最後の曲、"夜明けBrand New Days"で、コールもオイオイもハイx4もバッチリ、最後に玲奈さん指示のもと3回ジャンプで締めましたー‼︎ (1部は5回ジャンプでした。やってみて多いと感じたのか?笑)
「ありがとうございましたー。汗ちゃんと拭いて帰ってねー。みんな最後までがライブだからちゃんと気をつけて!それではありがとうございましたー!」
ほんと可愛いかった!(*≧∀≦*)
やっぱり最前列は最高だ!
終了後は友達同志で打ち上げやったあとに車で来ていた人達(舞台"ベターハーフ"大阪公演に一緒に行った人達)に混ざって東京に帰りましたー。
玲奈さんのキュートさ最強!
大阪、東京も楽しみだ!
(*^▽^*)
前回から 1時間後w
(同日 吉田凜音 "STAY FOOL"リリイベ名古屋)
次回予定 1日後
(9/3 吉田凜音 "STAY FOOL"リリイベ東京)