はいっ!
♪( ´θ`)ノ
結局、まったく仮眠もとれず本日2度目の観劇、松井玲奈さんの"ベターハーフ" 大千秋楽!
『感動の瞬間を漏らすこと無く刻み込みたい!』…って気持ちだけど大丈夫かな?途中で(寝)落ちしちゃったりとか…(^^;;
*注・昨夜不眠ナリ
昼食後、眠気覚ましのミントやドリンクの買い出しに行ったり、今回の同行とは別のお友達から「来てますか?どこにいますか?」って連絡が入って会いに行ったりして、結局 "ベンチで休憩、可能なら10〜15分仮眠を取るぞ大作戦!"は叶わなかった…(^^;; 笑
開場時間となり、入場!僕のチケットは…
P列ってすごいな…(^^;;笑
どんだけ後ろっ⁉︎ 着席してみると…
↓こんな感じ。
…まぁ、こんなもんか。着席後、今日来ると言っていた、また別のお友達とツイッターのDMで会話…なんと、今日は仕事で来れなくなってしまったと。。。席番を聞いてみると、O列とのことで1列だけ手前…
↓開演直前になにやってんだかwww
ということで移動して…
この景色
…ま、1列だ、ほぼ変わらん。角度だけ (^^;;笑笑
そんなこんなで16:00、開演!
本日2度目にも関わらず楽しかった!
笑いと涙と感動の物語、あっという間!♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
…でも、やっぱり途中数回、ヤバかったね(笑) ずーっとミントタブレット食べてた ! 睡魔はしょーがない生きてんだからw でも落ちずにすんだ(^^;;ww
…物語も終わって、最後の演者の挨拶。その時にまたまたオフザケスタイルで本作の脚本演出の鴻上尚史さんが出て来た!東京千秋楽の時と同じでバスローブスタイル。鴻上さんが演者4名を順に紹介し、挨拶が行われました。玲奈さんのとこだけ一部抜粋。
鴻上さん
「彼女以外の3人は初演のメンバーでそこに飛び込みました。実は本当に大変だったと思います。4人の中で一番の大人で一番のオタク、松井玲奈!」
玲奈さん
「(自分は今回の再演からの参加なので) 前回と今回、どっちも好きだなと思ってもらえたら嬉しいなと思います。全公演走り抜けてとても楽しい日々でした。前回の公演を観ていない方はロビーにDVDが売っています。(笑) 今日観たベターハーフは(今回再演のものは)みなさんの心の中にしっかり閉じ込めて頂けたら幸せです。本当にありがとうございましたー。」
演者4名と鴻上さんが撤収した後もオーディエンスの拍手が止まらず、それどころかどんどん大きくなり『あれ⁉︎また出てくるかな?』と思い様子を見ていたら、鴻上さんが出てきて…
鴻上さん
「(ダメダメ!という感じに大きく手を振りながら)物事は引き際が肝心!」
…とたしなめておった。ちょっとシラケる(・_・;
ま、そんな形でほんとに幕引きとなり、友人達と再合流して打ち上げに!
お好み焼き食べて語り合ったよ(^-^)
↓その時のツイート
…早めに解散して(寝てないからみんなヘトヘトw)、宿に一泊。実はみんな別の宿w それぞれ自分の予算に見合った宿を事前手配。僕は安いゲストハウス!これで十分(・Д・)ノ
翌朝再集合して一路東京へ向けてしゅっぱーつ!やっぱりSKE48のコンサート映像でノリノリで帰りましたー。やっぱり運転の出番なかった…お世話になりました(^^;;笑
↓ツイート 東京へ出発!
…あーあ、終わっちゃった。寂しいね。
賛否両論、色々物議を醸した今回の舞台 "ベターハーフ" 僕も全部が良かったとは言わないけど、それでもいい舞台だった。僕は好きだった。
次の舞台は11月からの古典(ベースらしい)、チェーホフの"24番地桜の園" 。錚々たるメンバーでの舞台で楽しみであーる。おっとその前に9月はFCイベントとしてのライブ "SPICA TOUR2017" 、名古屋、大阪、東京と各2回公演、こちらも超絶楽しみ!♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
松井玲奈さんの快進撃が止まらない!
進撃の松井玲奈!www
おつかれさま。
(^^)
前回から 1時間後w
( 同日 同舞台1部 開場11:30 開演12:00 )
次回予定 20日後 *この時点で
( 酒井麻衣監督 映画 "はらはらなのか" Moosic Lab2017 招待作品、舞台挨拶)