Launcher tour semi fainal
in 仙台Rensa day1
10/14 wed
ランチャー、ドンッ!(^O^)笑
来たよ、セミファイナル!仙台!
いやー、長かった!
本来5月、一番最初に決めた遠征だった…LiSA入院のアクシデントでの延期、そして結果ファイナル! 5ヶ月の延期だからやっと感、否めない(^^;;笑
仕事、都合つけて当日の2日間だけお休み取った!まぁ、先週末の土日休日出勤したからその代休だな( この休出イベントの為に川崎での新譜 "Empty MERMAiD" のリリイベ行けなかった…T_T )
13日 tue 仕事遅くまでやって( 22時半頃まで ) 八重洲のバスステーションへ!仕事ノッてやり過ぎ、ギリになってアセった(^^;;笑
夜行バスしゅっぱーつ!
なんと隣の席の男の子も同じ目的、ツアーグッズのバックパックで、お互い認識、嬉し恥ずかし…笑
翌朝、仙台!とうちゃーく!
よし!まだ早い!(AM 6頃到着!)
モスモスで計画ネリネリ…
はい!きーまった!(^o^)/
"るーぷる仙台"という観光周遊バス、1日乗り放題で620円!バリュー!
AM9の始発で駅前からしゅっぱーつ!
最初の目的地は…
瑞鳳殿
伊達家3代の廟がある。
仙台藩祖 伊達政宗公の瑞鳳殿
Beautiful! さすが伊達者!
仙台藩2代 伊達忠宗公の"感仙殿"、仙台藩3代、伊達綱宗公の"善応殿" というのもある。同様に美しい。伊達者!
…3代目の方は在位2年で隠居させられちゃったんだって。その為に後に"伊達騒動"と呼ばれるゴタゴタがあったんだって。詳しくは自分で調べてちょ!
そして…瑞鳳寺 。
2代藩主伊達忠宗公建立、伊達家の菩提寺!味のある、素敵なお寺。
はい次、仙台城跡。
ここは本当に来たかった!(≧∇≦)
いきなり巨大な石垣!すごっ(゚o゚;
すこし階段を上がると…
キター♪───O(≧∇≦)O────♪
政宗公の銅像!
かっくいい(≧∇≦)
今も仙台の街を見守っています。
ずんだシェイクのんでから、
護国神社参拝。
はい次、国宝 大崎八幡宮!
もいっかい言うよ、国宝‼︎笑 左甚五郎作!1月には"どんと祭り"があって、10万人が来るらしい。
仙台市内観光は、これにて終了!
るーぷるで今回の目的地"Rensa"と、そこから近いってことで、ついさっき朝モスで楽天トラベルで取った宿、"カプセルホテル元町"が近い勾当台公園で降りて…
るーぷるばいち!(^o^)/
Rensa場所確認!おおっ!こんなとこに!
ツルハドラックのビルの7階。
そこから徒歩5分以内の宿、"カプセルホテル元町"!今回のベース基地はココ!
見た感じあやしいホテルっぽいけど、ふつーの真面目な、昔ながらのカプセルホテル(笑)
ココのシステムは4時イン11時アウトだから、その間レストしたい場合は1時間300円の別料金だって(゚o゚;; しかも2日間で予約取ったけど、2日目もこの時間内は要アウト、居たければやはり別料金300円/時間だって…まじすか(・_・;
本日、この時点で4時まで2.5hくらいあったけど、2h分の600円で良いとのことで、まぁしゃあないか….と。
2日間ステイ2980×2=5960円
追加料金 600円
合計6560円の前払いを済ませて…よろです!(^O^)
ここで時間ギリまで仮眠しつつスタンバイ!
今回物販はスルー。(目新しいものは無かったので…) 集合時間17時15分に合わせて、出動!
非常階段にて、おおよその番号順にての整列スタンバイとのこと。。。自分の番号A137、だいたい6階くらい…まで、非常階段を上がる…疲れた(>_<)
スタンバイ中に先日MJでお世話になったMさんにあって、しばらくお話しした。(^O^)ドモ!
18時開場!入場口は一つ、ステージ右手(ギリステージ前)の4-5列目に初期スタンバイ!斜め左後ろに超有名人(・_・; ゼッタイ…クルゾ…(^^;;
開始までのいつもの緊張感…1時間!
そして…暗転、一気に前に詰め寄せる!ムギュウ…(>_<) 僕は無理には行かない(遠慮)、押されて前に行くのは歓迎(笑)結果流れで前から2列目…(笑)でも、目の前の最前列、誰の後ろかでもまるで違う。先に書いちゃうと、結局ライブ終了まで更にヨコに(中央に)向かって2人分動いた…ツラッ(^^;;
"MR.Launcher"の前奏で、ランチャー担いだLiSAが登場!今回ツアーの定番の流れ、既に懐かしい感で嬉しい!オーディエンスにランチャーぶっ放してスタート!(≧∇≦)
セトリ…
1.Mr.Launcher
2.crossing field
3.アコガレ望遠鏡
4.蜜
5.DOCTOR
6.ANTIHERO
7.traumerai
8.オレンジサイダー
9.君にピエロ
10.ジェットロケット
11.Rally Go Round
12.say my nameの片想い
13.rapid lifeシンドローム
14.L.Miranic
15.FRAGILE VAMPIRE
16.ROCK-mode
17.エレクトリリカル
18.Rising Hope
19.シルシ
encore
20.Empty MERMAiD
21.エスケープゲーム
22.best day, best way
もう、ほんとに久しぶりのLiSAのワンマンフルライブ、圧縮圧迫、半端ない!(゚o゚;;
開始から2曲でもう汗ダク!(´Д` )動こうとしたから余計だな(^^;;苦笑
エピソードとしては、MCでLiSAが今回の仙台公園が延期になり、皆を待たせたことを詫び、また、既に秋になってしまったが、夏はフェスづけだった、ロッキンではベース宇野ちゃんが、終わったあと救護室直行で点滴3本打って、顔パンパンになった、LiSAも事前に先輩ミュージシャンからサングラスの使用を勧められたが、皆をしっかり目に焼き付けたいので、いつもの通りそのまま出たが、出てみたら自分の位置だけ綺麗に直射日光が照っていて、2曲目くらいでヤバイと思い、チョイ下がった(笑)…が、たいして変わらなかった(笑)… などなど。
アンコールの"エスケープゴースト"では、ステージ向かって右手を"ささかま"、左手を"ぎゅうたん"に分けて
コールアンドレスポンスのバトル!LiSAが"勝った方のモノ、今夜食べるんやで"と言った後に"ぎゅうたんがんばって!"…だって。まぁ確かにね、夕飯ささかまじゃあ、寂しいもんね(^^;; …で、結果は圧倒的に右手側、チームささかまの勝利!まぁ左手側チームぎゅうたんの半分くらいは女子エリアだったからね、声の質量がね…LiSAもぎゅうたんのあとにささかまがレスポンスすると、"おおっ!(゚o゚;; " みたいなカオしてた。"ささかまの勝ちー!あたしは牛タン食べるけどねぇ~"だって!(゚o゚;; 笑
アンコールの最後は"best day,best way" 、
ランチャーぶっ放して終了ー!
でらやばかった!
…てか、久しぶりですっごい疲れた…(>_<)
僕はホテルに帰って、シャワー浴びてから再度くり出し、オシャレな居酒屋で牛タン盛り合わせと生ビール、更にLiSAがファンに聞かれてお勧めしたという、"仙台ッ子ラーメン"を頂き、宿に帰って爆睡…
また明日!(^-^)/
ちなみに居酒屋入って、最初の一杯を写メ撮ったところで携帯電池切れ!(>_<)悔しいので、ネットから写真拾ってみた…(^^;;
前回から 30日振り
(9/14 MJから数えて)
次回予定 1日後
(10/15 仙台day2 )