ぶるるん!笑 (^o^)
また連チャンだぁ! (^O^☆♪
今日はレベッカの復活 横アリ 2デイズ ファイナル!先日の豊洲のPreview Live はこの日の為… 高まるぅ…o(^_^)o!
しかも整理番号13番と超良番!ただしこの会場の場合の立ち見は指定席の後ろの通路ってことなんだよねぇ… そこまで売るかっ!商売だねぇ…(^^;;苦笑
早めに会場入り!物販チェック…すると…ギョ!長蛇の列!(>人<;) 今回のグッズは通販でも買えるようになっているらしいが、やはり会場で買わないと自分の中での価値が下がる…。がんばって並んでタオルとコースターを購入しましたー 会場限定のTシャツが1デザインあって、気になったけど並んでる間に売り切れちゃった…。
会場外にはロッカーが無く、付近にも無かったので駅近辺のショッピングセンターのロッカーを使用!荷物を入れて再度GO!
" 立見整理番号1ー50 "というエリアでスタンバイ!これは優越感!( ^ω^ )
だいぶ待たされて…入場の時間となり、番号順に整列したまま会場いり…ぞろぞろ列で歩いて観光ツアー客みたい。" A "の扉から入るよう促され、入ったらダッシュ!早い者勝ちの場所取り合戦!とはいえ、ここは良番!なんなく納得のベストポジションを確保しました!ステージ右手、極力真横にならないステージに近いところ!いいんじゃない⁉︎
入場してから待つんだよなぁ… ~_~;
…だいぶまたされてからの…やっとスタート!
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
セトリ…
1.RASPBERRY DREAM
2.MOON
3.LONELY BUTTERFLY
4.Cotton Time
5.ONE MORE KISS
6.CHEAP HIPPIES
7.メドレー
2.MOON
3.LONELY BUTTERFLY
4.Cotton Time
5.ONE MORE KISS
6.CHEAP HIPPIES
7.メドレー
(Hot Spice~Girls Bravo!~Boss Is Always Bossing
~Love Is Cash~蜃気楼~Hot Spice)
8.真夏の雨
9.Time
10.76th Star
11.LITTLE DARLING
12.(It's just a) Smile
13.OLIVE
14.WHEN A WOMAN LOVES A MAN
15.MONOTONE BOY
16.PRIVATE HEROINE
9.Time
10.76th Star
11.LITTLE DARLING
12.(It's just a) Smile
13.OLIVE
14.WHEN A WOMAN LOVES A MAN
15.MONOTONE BOY
16.PRIVATE HEROINE
encore
17.Friends
18.MAYBE TOMORROW
17.Friends
18.MAYBE TOMORROW
…いきなり" RASPBERRY DREAM "で始まるから、もう会場一気に超ヒート!ぼくもすぐにスイッチオンでアツくなりました!出だしで歌詞を間違えたのかな⁉︎ NOKKOが
「私たちいつも間違えちゃって… (笑)」
…っていう場面も…更に
「30年前から皆さんは完璧です!カッコイイ!(笑)」
… だって。いやいや、あなた(NOKKO)こそサイコーにカッコイイし!(^O^) 笑 。
" MOON ", " LONELY BUTTERFLY " ... もう好きな曲ばかり…この3曲目の " LONELY BUTTERFLY "では涙腺崩壊!これで、いっかい泣けました!(ノ_<) 好きすぎ!(^^;; 笑
その後も超有名どころ、超名曲たちを次々と奏で、" メドレー "(収まり切らなくてメドレーにしたんだろうなぁ…!)からの " 真夏の雨 " 歌い始める前に 豊洲の時同様、
「この曲作った時は母(戦後派)は戦争(終戦)の歌だと思って喜んでました。私はそんなつもりはなかったんだけど。。。」
… と語ってからの歌い出しとなりました。。。
NOKKOのダンスも観れた!ダンサー2名従えてカッコ良く踊ってた!歌声もダンスも時の流れを感じさせないキレたパフォーマンス…
" Time ", " 76th Star " ... etc ! ... そして個人的には " PRIVATE HEROINE "これも好き過ぎて…ここで、もいっかい泣けた。。。(ノ_<) 昔の早稲田大学のシークレットギグでのこの曲、いまでも ぼくにとっては 色褪せない Best Performance 大賞!今もちょくちょく動画で観ています!… というくらい好きな曲で、それを今こうしてライブで体験していることに感動MAX!MAD MAX!またもや涙腺崩壊でした…(^^;; 涙笑
(注!動画でのみこのギグを知っていて、生は観ていないよ!そこまでお兄さんぢゃないよ!^^;; 苦笑 )
一旦捌けてからのアンコール再登場。イントロでもう興奮の嵐再上陸!ここで "フレンズ " ‼︎‼︎ ヤバい3度目の洪水です(涙腺崩壊 T ^ T )
(注!ここで泣けない人とは友達にはなれません!笑 )
そして本当にファイナル " Maybe Tomorrow " 入場時渡されたサイリウムの出番デス!ロゴ入りの白いサイリウムがリズムに合わせて右に左にゆっくり揺れている…数千の数の白く光るサイリウム…これは圧巻、圧倒的だった。。。 アンチサイリウム派なんだけど、これは本当に良い演出だった。。。
ここで本当に終了。。。メンバー並んで大団円!捌ける際、NOKKOがジャンプしてオーディエンスとハイタッチしたり、またステージ中央まで戻ってきてサヨナラしたり…と、相変わらずの無邪気系体質が垣間見えました。。。
本当に本当に終了!夢の時間は過ぎ去りました。。。
頑張ればなんとか自宅まで帰れるところを帰らずに、池袋移動、同世代のあのダチっちなら、
『この感動がつたわるはず。。。』
…と思い飲みに誘って、アツく語りました!(ぼくが。。。 ^^;; 苦笑!)
ひとり興奮冷めやらず、夜は更けていくのでありました…
11月の追加公演!さいたまスーパーアリーナもスゴイんだろなぁ…
行きたいなぁ !
今日もいい日だ!
またねー!
ばいち!( ´ ▽ ` )ノ
前回から 1日後
( LiSA in 六本木ヒルズアリーナ から)
次回予定 6日後
(ZEPP名古屋 振替公演 8/18 予定)