はい!(^o^)/
またまた豊洲PIT!ズバリ3日振り(^^;;
3日前にLiSAのLauncher tour追加公演で来たばっかりという…
レベッカの20年ぶりの復活ライブ!8/12-13の横浜アリーナに先がけてまさに1発目のPreview Live!あがる…(≧∇≦)キャー
HP上のメッセージ…
…たしかに待ってたわぁ。。。
あのまま終わっていいバンドじゃなかったよ…。
でも今日のライブは、40-50分間しかやらないって…まさにプレビュー…下見?予習?確認?…チョイ見せだね。笑
理由つけて、仕事を早く片付けて駆けつけましたー!
気になるグッズは…シンプルにTシャツ(色違いで4種類あり)と、タオル、それとパンフレットのみ。さすがはオトナ向け。
タオル(レベッカのロゴマーク入り)のみ、記念に購入!
そして3日前に来たばかりなので、勝手知ったる何とやらで、お隣のミニサッカー場前のカフェテリアで休憩…
ちょっと書いとくか…_φ(・_・ カキカキ
レベッカはですねぇ…大ヒットしたフレンズの時、僕はまだガキんちょで、姉貴が観てたテレビの歌番組で初めて観て衝撃を受けたんだよねー… それが出会い。
それでレコード"Maybe Tomorrow"をレンタルしてきて、更に衝撃(゚o゚;;!
"こんな風に歌える人がいるのか!"
"こんな人、今まで何してたのっ⁇"
尋常じゃなく驚いたよ…。映像ではNokkoのキレたパフォーマンスもシビれたなぁ…ホント天才だと思ったよ。
余談だけど、その後何年もたって、僕も10代後半になった時に好きになったバンド
"Red Worriers"!
シャケ!
彼とレベッカ、あるいはNokkoとの絡みを知った時は驚いたなぁ…ドラマだと思ったよ。
今一番好きなLiSAのキレたライブパフォーマンスをはじめて観た時はNokkoと重なった。。。!
"Nokko以来の天才が現れた!"
と思った!大袈裟かな…f^_^;)
そんな僕、今回のレベッカ復活ライブに行かないわけにはいかない!(≧∇≦)ますとますと!
話しを戻しましょうね…f^_^;)
僕のチケットはB699番!だいぶうしろになっちゃうなぁ…
開場の時間になり、番号順に入場していく…僕の番は…まだまだまだまだまだまだまだまだ…飽きる!(´Д` ) 笑 まちくたびれた!
やっと入場してフロア入りすると…もう人でびっちり…んー…見えなそう…(・_・;
前の方は指定席になってた…(゚o゚;;
場所決められず、動きまわった…どこも一緒⤵︎ 見えなそう…(・_・;
時間になり、レベッカの皆さん登場!男性メンバーの皆さん、トシとってたぁ…(・_・;
Nokkoは…顔まではよく見えないけど、まぁ、年相応かなぁ。ベレー帽かな?被ってた。。。
セトリ…
1.LONELY BUTTERFLY
2.Cotton Time
3.真夏の雨
4.MONOTONE BOY
5.RASPBERRY DREAM
encore
6.フレンズ
いやー、オープニングで"LONELY BUTTERFLY"~"Cotton Time"…鳥肌たったわぁ…(・_・; 歌唱力は落ちてないよ…ただ、アクションが昔みたいにド派手なパフォーマンスではなかった、さすがにね…(^^;;
MC入れて、"生きてて良かったぁ…"って言ってた(笑)
"真夏の雨"…作った当時は、戦後世代のNokkoのお母さんが凄く喜んだらしい…戦争のことを書いた歌だと思ったって。本人はそんなつもりはなかったらしい…でも、今年戦後70年という節目にまた歌うという…不思議な運命感じたって…
"MONOTORN BOY" "RASPBERRY DREAM"
好きな曲!飛び跳ねてなんとか彼女を目に焼き付ける…まわりのオーディエンスはみなオトナ…f^_^;) 落ち着いてる…50代かな?
…一旦終了!みじかっ!(´Д` )!
そしてアンコールの大声援!
再び登場、やった!"フレンズ" ! (≧∇≦)キャー! 感動したぁ。。。
…これで終わり。やっぱみじかっ!
本番はあくまで横浜アリーナってことだな。。。
…その割にしっかり料金取ったなあ…高っ(´Д` )! まぁ、感動的な瞬間を体験できたから上出来かぁ…。
横アリ、楽しみ!
(^_^)v
前回から 3日振り
(LiSA追加公演@豊洲から)
次回予定 1日後
(LiSAぢゃないけど、大塚愛tour final@恵比寿)