不発⁉︎寄道⁉︎5/18 ミュージックジャパン in NHKホール | れおのブログ

れおのブログ

イベント日記。自分用の記録として。

不発⁉︎寄道⁉︎  5/18 mon 
MJ (ミュージックジャパン) in NHKホール@渋谷  

  
…タイトル…"不発"とすべきか?"寄道"とすべきか…(・_・;  LiSA出演ということで手に入れた入場券。。。



{E2AD60A2-0A77-4197-A748-DD166B1622ED:01}




  当日になってツイッターの彼女のオフィシャルサイトからお知らせ…"本日LiSA、出演辞退…" …!(◎_◎;) うわっ!まじかっ!…って、仕事中に声出ちゃったよ(^^;;苦笑。 
  



{88C4D647-DFBB-41B3-853C-5E3680ACD2C6:01}




 "当日"ってないよー(´Д` )!なんか最近、"運営"のお仕事にちょっと御不満タラタラ…(-_-#) まず、"お知らせ/報告"が遅い!ゲキ遅!"遠征組のこと、考えなさいよ…"と言いたい。

  そしてイベント系の参加抽選のハードルがどんどん高くなっていってる…(-_-#) 応募期間も短い…!

  "Rally Go Round"のリリイベの抽選応募期間なんて、発売日当日から5日間だよ。。。(・_・; 5/27発売で応募期限5/31 23:59まで!

  封入されているシリアルナンバーで、参加候補が4つある中、1つを選択して応募する…いや、こちらのスケジュールとか、考える時間くださいよ…(・_・;苦笑 。

   中には同日で"1部ライブ150名"、"2部サイン会150名"のどちらか選択して応募…って!そんなー!選ばなきゃいけないの⁉︎そりゃ、同じ日なんだし、両方参加したいよ(-_-#)…しかも150名って、ハードル高すぎだろっ!…とかとかとか…(^^;;



{BA4E50AE-0DDF-4826-9C5D-D86B29D6B47E:01}




  だいぶ脱線した(^^;; 
  とにかく当日の欠席報告で超残念なまま、せっかく入手した入場券をムダにするのもイヤだったので、行ってきた!MJ(ミュージックジャパン) by NHK!!  LiSA目当てがいないのわかってて行ったから、"不発"とすべきか、"寄道"とすべきか…(・_・; どうでもいいか。笑


  この入場券は5/9の新潟のネットカフェで深夜に入手しました!LiSAライブの予定を立てるのは時間の経過を忘れる!(^^;; 深夜までネットしていて、翌日の(新潟から)金沢行きのバスでは爆睡だったよ…

  この入場券(ハガキ)1枚で2名入場可なので、3月に六本木のライブで知り合った男の子を連れて行くことに。サプライズだけどね(^_^)v

  彼と"近々会いましょう"と約束をして、この日に設定!なにも告げずに渋谷で待ち合わせ!当日僕は早めに仕事のキリをつけて、外出!(この日はオフィス泊で夜中に戻って来る予定だったから、早退ではなくて外出!^^;  ) ちょっと遅れて渋谷着!ハチ公前で彼に会いました!
"よっ!久しぶり!"(^o^)/

  …で、"歩こう!"とNHKホールへ。そこそこ距離がある、15分くらい歩くかなぁ…原宿からの方が近いかも…まぁ、大して変わんないと思うけど。歩きながら説明。"実はコレ、一緒に行こうと思って!LiSA、今日出演辞退らしいけど…残念だけど、まぁせっかくだし…" 驚いてた!(^_^)v

  6時開場6時50分開演。早く並んでも"座席券は入場時無作為に配布する…"とのこと。イベントの際時々目にするこの文言、実は僕は怪しいと思っている…(-。-;

  早く並んだ方が良席、良番が入手できる気がして仕方ない…。クジみたいに抽選箱から引くなら別だけど、大抵係りの人が入場時に…

"はい!(渡す)はい!(渡す)はい!(渡す)…" 

…という感じ。番号順のような気がしてならない…・_・; (そう思う理由は省くけど…^^;;  )

  LiSA目当てだったので、開場1時間前から並べる様に、待ち合わせの時間も設定していた。

"LiSAいないならゆっくりでもいいかな…"

…とも、思ったけど、とは言えお茶でもしたところで、30分位しかゆっくりできないだろうし、それじゃあ逆に中途半端だから直接向かって、1時間前から並んじゃうことに。でも2人で話してたら、あっと言う間に開場の時間になり、入場!貰った席番を場内の見取り図で確認すると、前から6列目!中央ブロックのほぼ左端あたり。かなり良い席!o(^▽^)o  やっぱり結局番号順に配ってるよ!(…と思う^^; )




{19700F99-182F-4963-A55C-E297C599BE53:01}





{2D949986-7904-41D8-AC5A-B22DFE30B79D:01}



  しかし、ステージ近いのは嬉しいがこれ、LiSAがいない残念度がかなり上がる…(´Д` )!
時間までロビーでお茶してすごし、その後着席、程なく開演!

  
   MCはユースケサンタマリアとPerfume.
出演ミュージシャンは、ヒロミゴー!ゴールデンボンバー、シシドカフカ、ナオトインティライミ、高橋優、Show-ya、etc (あとは知らない人たちが少々…^^; )

  2回分撮るらしい。1回目は何と言ってもヒロミゴーが主役だな、ありゃ。100枚目のシングルを出したらしい。100枚分のジャケ写のパネルが出てきて、"どれが気に入ってる""どれが恥ずかしかった"など、トークしていた。そう、ヒロミゴーの"おっ、いいな!"と思ったエピソードが1つ。始まる前、照明が落ちて暗い状態で、舞台に出演者が整列、ファンの人が"ヒロミー""ゴーさーん"と声援を送っていたら、真っ暗な舞台から"ジャパーン‼︎" と返して来た!なかなかサービスするじゃない⁉︎o(^▽^)o


{6E0BD63F-785A-409D-8D64-4B1E43B1A3FA:01}


  話しが逸れた…(・_・;  、2部はShow-ya が主役かな。。。僕の主観ですよ。Show-yaを観れたのは嬉しかったなぁ。寺田恵子、相変わらずパワフル!"限界ラバーズ" 歌ったo(^▽^)o 昔好きだったなぁ…。

ゴールデンボンバーは、やっぱ盛り上がったね。ファン多いから。前の人立ち上がって、あんまり見えなかったけど。。。連れの男の子は興味なさそうだったし、立たなかったよ。喜屋武のギターソロ( お笑いパフォーマンス)も無かったし、まぁ、サラッと終わっちゃった。1曲だけだしね、番組収録だから。

  あとはシシドカフカ。ドラマ叩きながらの歌唱がカッコよかったなぁ。ドラム叩くとき、裸足になるらしい。演奏終えて、ドラムセット降りて裸足のまま、MCと並んで立ったら思ったより背が高くなかった。凄く高身長なイメージだったけど、そうでも無く、ちょっとカワユス、いいなぁと、思っちゃった(≧∇≦)

  高橋優が歌い終えて、なんかサビで噛んじゃったとか言って、"いいですか⁉︎"とかいいながら、もいっかい歌った。歌い直し。ありゃ、ファンは嬉しいだろうなぁ。。。

  知らない男女混成バンド、韓国お姉さんグループ、日本の多人数アイドルが3組… 出た!(^^;;  まぁ、僕わからないので、これらは割愛いたします…m(_ _)mごめんね。

  なんか前説っていうのか、わからないけど、盛り上げ役DJが高い所にいて、曲間だったか(セットチェンジ中かな?)、1部2部の間だったか忘れたけど、LiSAの"BRiGHT FRiGHT"をかけてた!一回だけね。お目当てがいなくなっちゃったLiSAファンのためかなぁ…。

   収録2時間くらいかな?たっぷり楽しみました!o(^▽^)o


{8F3410F6-CAE7-4F2A-ADF4-AD755DB88688:01}


  TV番組収録観覧、ずいぶん昔に何回か行ったことあるけど、音楽番組は初めて。席も良かったし、楽しかったなぁ(^o^)/


  2人で、渋谷→新宿へ移動して、歌舞伎町入口のところの"腹八分目" っていう、居酒屋さん行った!ここ前に何回か来た。唐揚げが美味しい!盛りもいいし!(^^) たくさん色んな話しして、楽しく過ごしたよ!(^^)


{67D679E7-D76F-4A60-AAA1-F6E87AFC73D6:01}

{BCBD5FDD-3EC4-445D-9065-2FB6BEDF1E0C:01}



  0時少し前に新宿駅で解散、彼は中央線でご自宅へ、僕は飯田橋へ(オフィス)…


そんな1日でした…
しかし良席だっただけに、LiSA居なくて残念だったなぁ…(T ^ T)


おしまい(^_^)v





前回から   2日
(LiSAライブじゃないけど…5/16 西野カナin さいたまスーパーアリーナ以来)

次回予定   4日後
( 5/22 Launcher tour in 仙台、この時点で…)