~男はつらいよ~ノザワマン柴又探訪
みなさんこんばんは。ノザワマンです。
先日、初詣と称して(遅くね?)柴又帝釈天へ行ってまいりました。
帝釈天といえば【男はつらいよ】でお馴染み、渥美清演じるフーテンの寅、こと車寅二郎
の故郷でございます!
え~、特に寅さんには何の思い入れもないのですが(※寅さんファンの皆さん、申し訳ございません)
降り立った柴又で、寅さんばりにのような歌子(吉永小百合)のようなマドンナとの出会いを期待しつつ
今年の健康をお願いしにいって参りました。(←もちろん健康の願掛けメインで)
ちなみに、48作品もあるシリーズで、全国をふらついている寅さんですが、
高知県とわが埼玉県には1回もロケにきていないそうです!!
おいおい、寅二郎それはまずいんじゃないの???(※ノザワマンは千葉県人ですが。。)
こ、これがウワサの寅二郎の銅像か。。オーラを感じます
こんにちは!ボ、ボク。。ト、寅次郎なのだなあ。。
ってそれは山下清だろ!!
さらに参道を進んでいくと。。
こ、これが柴又帝釈天か。。

そうです、私が柴又帝釈天です
【※志村けんの変なおじさん風に発音してみよう!】
いや~しかし、平日なのに観光客の皆様で非常に込み合っております。
ちなみに帝釈天は神社ではなくお寺なので、拍手を打たないようにしましょう。
ああ、僕はおもいっきりパンパン鳴らしておきましたが。。何か?
今年もよろしくお願いいたします。。。
帝釈天の観光のおばちゃん!僕は氷川きよしではありませんから!
リバティアイテム特集
こんにちはJ子です!
寒波が続いて寒いですね・・・
しかし、グリーンレーベルでは
春の訪れが・・・
リバティプリントのアイテムが入荷してきました!
リバティプリントとは、イギリスのロンドンで生まれた老舗の生地メーカーで、
花柄モチーフは非常に有名ですが、ペイズリー柄であったり幾何学柄であったり、
毎年可愛くて上品なプリントを生み出しています。
そんな中の、グリーンレーベルの新作は・・・
まずは、リバティプリント花柄のワンピースです!
ウエスト部に細いリボン付きのワンピースです!
今年の春夏は柄ON柄スタイルがオススメです!
という事で、リバティの花柄をマリンスタイルでコーディネートしました。
バッチを付けて、よりマリンに・・・
同じ花柄でプルオーバータイプのシャツもあります!
春が感じられますねぇ~
続いては・・・
リバティ柄のスカートです!
色がとってもキレイで、履くと気分もウキウキです!
パワーカラーのオレンジのカーデと組み合わせても、
リバティプリントは引き立ててくれるので、非常に合わせやすいですよ!
続いては・・・
リバティプリントのパンツです!
な、な、なんと・・・
鳥柄です!
可愛い~!!
花柄も混ざっていて、女性らしさのあるプリントです!
最後に・・・
グリーンレーベルで大人気の前あきタイプのチュニックです!
色使いがとってもキレイですよね!
リバティ柄は、本当に飽きないです!
昔から愛されているリバティプリントを、どうぞ、この機会に!
絵のようなリバティプリントは、一生モノですよ~
それでは、J子オススメのリバティプリント特集でした