皆様、こんにちは~
いや~
またなんだか、雨やら寒さやら戻ってきた
感じがありますねぇ
花粉も、ヤバイです
今年も、そーとーヤバイです
いつもは薬は極力飲まないようにしている
あたしですが、我慢できず、とうとうアレグラを
買っちゃいました
効いてるよーな・・・ないよーな・・・
良くわかりません泣
コストコに行ったと前回書きましたが、また書いて
いーですかぁぁあ
(ひつこい)
コストコにいる方のほとんどのカゴに入れて
多分、30個は入ってます
あたしも、マネしてカゴに入れましたww
(マネ子)
で、しかも500円しないんです
レンジで温めて食べたらフンワ~リで美味しいです!!
・・・でも、お願いだから半分くらいの量のも
売って欲しい・・・
冷凍庫に入らない泣
皆様は、何パンがすきですか
さて、本日も作業報告をさせて頂きますね
●H11年 RX-7 FD3S 5型 E様●
今回E様には、事故板金修理・RE雨宮GT-ADキットの取付・
ガレージカゴタニカーボンアンダーパネル取付他のご依頼を
頂きました。
凍結していた路面でスリップし、右側フロント部をヒットww
元々装着されていたRE雨宮製のスリークライトも割れ
エアコンコンデンサー、ラジエターも損傷
思い切って修理を兼ねてエアロを一新し
スリークライトも交換、ラジエター&コンデンサーはHPI製に
交換させて頂きました
同時に歪んでいたコアサポートの板金修理もしました
フロントは、ガレージカゴタニ製フロントバンパーに
カゴタニ製のカーボンアンダーパネルの組み合わせ
迫力があってカッコイイですね
ナナメ前からのスタイルも現行車両にはない
オーバーフェンダーキットは、装着率はダントツの
納得のカッコ良さです
HPI製ラジエーター交換もしました
スーパーナウショートスタビブラケット(オレンジ)・
ジャッキアップアダプター(ブルー)も取付けました
とても綺麗に仕上がりましたっ
こちらは、作業終了納車済みになります。
E様、ありがとうございました
本日の作業報告は、以上になります
娘は只今、春休み真っ只中で、毎日遊びに行って
おります
(うらやましすぎる)
これから食べるオムライスの画像や、コールドストーンの
アイスの画像をバシバシ送ってきました・・・
で、夜、なんか買ったん?
って聞いたら
『なんも』
って・・・・え
ただ食べたダケw
わざわざ越谷まで行って、友達と2人、食べて
帰ってきたダケだそうです
で、地元に帰ってきてカラオケしただけ
女子高生とは思えませんね
明日は、朝からツアーで今年最後のスノボーに
行くそうです
・・・学生に戻りたい・・・・・・・・・
では、またです
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |