今日は土曜日。
つまり土曜保育の日。
土曜保育は基本的には両親ともに仕事の場合に使えるもの。
だからシフト等勤務状況のわかるものの提出をお願いしている。
(とは言え、利用する家庭が全て提出してくれているわけでもない。)
ここまでが前提。
そんな今日。
ランチ中の会話の流れで、兄弟で利用しているある子どもたちからの
『今日ママ仕事じゃないよ』
の一言。
私たちは誰も聞いていない。
『なんかご用事があったんじゃない?』
と保育士みんなでフォローするも
2人揃って『違うよ〜、お家にいる』と否定。
…そうなんです。
親が仕事休みのことって
ほぼ間違いなく、子どもたちにはバレてます。
そして3歳以上の子どもたちは
十中八九保育園で言ってます(^_^;)
以上、保育士のつぶやきでした。