イベントに参加するごとにその作品のイメージや推しキャラにちなんだネイルを頑張ってます!!
今回は最近の写真を一気に載せておこうかと。中々、写真を一覧で見ることがないからねぇー( *´艸`)

まずは、8月21日の下天の華 星見の宴!
羽柴軍推しなので、4人のイメージカラーを使ってみました!




次は8月13日、14日で薄ミュLIVEと舞台遙か5風花記を観に行ったので、だんだら+あさぎいろ+誠+土方さんの家紋で作ってみました!!シグノのペンはできる子🎵


8月6日は青エクの舞台を見ました!左手は雪男の胸についてるブローチを!右手は燐のネクタイの梵字を!それぞれ頑張ってみました!!完成までに一番時間がかかったなぁ…。




7月31日はネオロマとオタスケのイベントだったので…浴衣を着ました!!髪型も頑張りました!今回は足の爪を浴衣仕様にしました!!




6月19日は忍ミュ第7弾再演を観に行きました!1月から舳丸さんにハマッたので、舳丸さんイメージです!!




6月11日、友人の結婚式のためのネイル🎵
初めて鳥取まで行きました❤



6月4日、5日はキラフェスに行きました!!一応、神谷さん推しということで紫色を中心にしました!!


最後は、5月7日、8日の越えざるは紅い花のイベントのときの爪!スレン様仕様にしてみましたー!!


たくさん塗ってるなぁ( *´艸`)
これからも遠征が続くので、爪だけはできる限り作っていこう✨
ミュージカル『忍たま乱太郎』第7弾~水軍砦 三つ巴の戦い~のライヴビューイングにいってきました。
本当は静岡まで観に行きたかったけど…昨日は試験日…。翌日に静岡までは厳しいので…(  TДT)LVにしました…。
ただ、LV特典でポストカードがついたり特別映像があったりと大満足です(*^-^)b

忍ミュは第4弾から参加して、毎年必ず観劇している作品です☺
今年は兵庫水軍とドクタケとの三つ巴の戦いを主軸に忍たまと水軍の出逢いの様子を描いた物語でした。

アニメの忍たまで水軍衆の存在は知ってたけど、詳しくは知らないまま観劇して…まんまと舳丸さんにハマりました(笑)
まず、なんと言っても龍丸さんが舳丸さんのメイクをしたときの顔がめっちゃ好みでラブさらに、戦いのシーンで投げ焙烙を扱ってる姿に惚れ惚れしておねがいラストは『重っ!』って呼ぶときの声が最高だったハートというわけで、7弾1公演目から舳丸さんにロックオンで観てました(笑)

7弾、7弾再演、大千秋楽まで舳丸さん中心に忍ミュを見てきました。そんな、大千秋楽のカーテンコールでの出来事。
大千秋楽だからこそ、水軍の方々からも挨拶をしていただけることに。まずは蜻蛉丸さん が挨拶をしてくださいました。その後、第三協栄丸さんに挨拶をふったところ、自分は1回言ったから、ここは舳丸さんにと言ってくださりえーん思いがけず舳丸さんに挨拶のチャンスが!!ここまで長く関わった舞台は初めてで終わることがすごく寂しい…。そう、想わせてくれる仲間に感謝ですと…。゚(T^T)゚。心に染みる挨拶でした!!

1年生キャストからも挨拶があって、最後の最後までしっかりと挨拶ができてました!!
しんべヱが、大きくなったら6年生や水軍、ドクタケになってみたいですっ!と…。歴史のある作品だからこそ持てる願いだなと!!待ってるよ!!

今回、音響が良かった気がします!みなさんの歌声がはっきり聞こえた気がして…。
特に、仙蔵と文次郎の曲。洸くんがあんなに高音のハモりだったことに初めて気づけたーー!!それだけでなく、他の曲も全体的に歌詞が聞き取りやすく調整されてるなーと!!映画にしろ舞台にしろ、音響も大事ですよね!!

舳丸さんと重の見せ場はGロッソが一番派手でしたが、静岡のさりげなく片袖脱いでるとことか…幸せですキラキラ
エンディング曲で留三郎としんべヱと舳丸さんが輪になって抱き合ってたり、舳丸さんが仙蔵とさりげない肩ポンしてたりとか可愛すぎます
兄弟順を発表するとき長次が小平太に頭ぽんぽんしてたり、小平太が暗転前に長次に『兄上ー』と小さい声で言ってたり…数えきれないほどの大好きポイントがありました!!
忘れたくないので書いてたら長くなりすぎた…(^_^;)残りは紙に書いておこう(笑)

早くDVDが発売して欲しいっ!!
その前に!!頑張って、学園祭のチケットをゲットしよう!!!